睨み鯛

2010年01月05日

睨み鯛 (にらみだい)

ご存知ですよね。

お正月の飾り物・その時に食べないので睨みつけることから
一種の非常食 (急な来客のためにとっておく)
 


睨み鯛


我が家では、正月の三日までは睨み鯛で置いておいて(ホントに睨むだけ)

四日になってから鯛御飯にします。


鯛御飯の炊きあがり


にんじん・生椎茸を細く切って 

もち米を加えたお米にだし汁を張って

さんざん睨まれた焼鯛を入れて炊きます。

あとは、鯛をほぐして御飯となじませて



鯛ご飯



茶碗によそって

いっただきま~す
  


Posted by おっとしぃ at 04:59Comments(0)毎日の出来事