ガオ~。食べちゃうぞー。
2008年12月13日
とばかりに大きな口をあけて
よく見れば
何かの花
よく見れば
何かの花
種を明かせば
「シャコバサボテン」
「シャコバサボテン」

シャコバサボテン:学名 Zygocactus truncatus
: 双子葉植物離弁花 多年草 サボテン
クリスマスカクタスの名前でよく知られています。
花期:11月~12月
原産地:ブラジルの高地
知り合いのお宅できれいに咲いていたので、

やっぱ、薄暗かったので手ぶれのオンパレード。

何とか見られるのをアップしました。
Posted by おっとしぃ at
18:58
│Comments(0)
日の出を写さんものと
2008年12月12日
Posted by おっとしぃ at
12:06
│Comments(1)
ノボロギク
製作者は
モヤの朝081210
2008年12月10日
目覚めればモヤの中
今日も日の出は無理か・・・
諦め切れず外へ出ると
今日も日の出は無理か・・・
諦め切れず外へ出ると
モヤに包まれた並木
ようやく
弱々しく
太陽が出た
弱々しく
太陽が出た
弱々しく光る太陽
こんな朝は、すっきりしない。
けどまあ、元気出していこう。
けどまあ、元気出していこう。
モヤの朝は・・・ 続きを読む
Posted by おっとしぃ at
11:16
│Comments(3)
ありゃま!! (-。-)
2008年12月09日
ごきんじょで、もうスイセンにつぼみが出ている




つぼみは
つぼみでも
もう
すぐにでも
咲きそう
じゃないか
はて?
ウチのは・・・
と見れば
プランターで
芽を出したばかり
つぼみでも
もう
すぐにでも
咲きそう
じゃないか
はて?
ウチのは・・・
と見れば
プランターで
芽を出したばかり
こら どうじゃろかい
なんでやろ???
なんでやろ???

Posted by おっとしぃ at
20:23
│Comments(3)
ありゃま!!
霜の世界
2008年12月08日
今朝も寒かった
メゲずに起きだすと…
そこは霜の世界
メゲずに起きだすと…
そこは霜の世界
微細な銀世界
霜でかたどられたものが
別のものに見える
メルヘンの世界
砂糖菓子 見ぃつけた
別のものに見える
メルヘンの世界
砂糖菓子 見ぃつけた
振りかけた
お菓子みたい
になった
葉っぱ
ここにもあった
ウサギの耳
Posted by おっとしぃ at
20:32
│Comments(4)
081207 川面に残照が映える
2008年12月08日
雲のない夕方
夕焼けを求めて
あちらこちら
ようやく見つけたポイントは
加古川の河原
夕焼けを求めて
あちらこちら
ようやく見つけたポイントは
加古川の河原
空 と 水 面
なおもポイントを探していると
エエかげんにせいよ
と、月に嗤われた
エエかげんにせいよ
と、月に嗤われた
梢の上で嗤う月
懲りずに探していると
今度は星に
嗤われた
今度は星に
嗤われた
地上を見下ろしながら嗤う星
や~めた、止めた
寒いから 早よ帰ろ
寒いから 早よ帰ろ
Posted by おっとしぃ at
12:45
│Comments(0)
一仕事の前の楽しみ
2008年12月07日
交通安全協会の立ち番の前に
空があんまり晴れていたので
日の出の写真を
撮りに出かけた
空があんまり晴れていたので
日の出の写真を
撮りに出かけた
光 輪 081207 07:09
写しているうちに
太陽が昇りきって
ホントの「日の丸」写真になっちゃった
太陽が昇りきって
ホントの「日の丸」写真になっちゃった
光 臨 081207 07:12
あんまり寒いので足踏みしてた
足元を見ると
葉っぱに霜が付いて
まるでサボテンやぁ~
足元を見ると
葉っぱに霜が付いて
まるでサボテンやぁ~
サボテン? 081207 07:27
この後急いで立ち番の現場へ、滑り込みセーフ。
Posted by おっとしぃ at
17:58
│Comments(12)
一仕事の後のモーニング
2008年12月07日
モーニングサービスは格別だ。
寒さでこわばった体が
コーヒーの香りと食べ物でよみがえってくる。
明日香 宗佐店 にて
今日は朝から交通安全協会の立ち番
寒い寒い!
天気が良くて風もないのが救い
信号で止まった車一台一台に交通安全の一言を添えてティッシュを配る。
「交通安全を心掛けた運転をお願いします」
Posted by おっとしぃ at
11:38
│Comments(0)
加古川卸市場で市場祭
2008年12月06日
明日12月7日(日) 8:00~14:00
加古川市公設地方卸売市場にて
歳末 市場まつり が開催されます。

いろんなコーナーで新鮮な食材を求めるもよし。
屋台で舌鼓を打つもよし。
フリマで買い物するのもよし。
忘れてはいけないのはこのコーナー
てんこもりブロガーの「谷 五郎」さん・「春川 うらら」さんの出場されるコーナー

ここで、目一杯楽しんで、何かと気ぜわしい歳末を乗り切るエネルギーを充てんしましょう。
加古川市公設地方卸売市場にて
歳末 市場まつり が開催されます。
いろんなコーナーで新鮮な食材を求めるもよし。
屋台で舌鼓を打つもよし。
フリマで買い物するのもよし。
忘れてはいけないのはこのコーナー
てんこもりブロガーの「谷 五郎」さん・「春川 うらら」さんの出場されるコーナー
ここで、目一杯楽しんで、何かと気ぜわしい歳末を乗り切るエネルギーを充てんしましょう。
Posted by おっとしぃ at
12:56
│Comments(2)
冬の稲妻
ケーキの顛末
2008年12月05日
どうなったとおもいます?
昨夜のうちに
半分になりました。
この写真が証拠
ちなみに私は食べてませんよ。
今夜にいただくとしても、せいぜい2センチほどです。
自分で包丁を温めて、チョコを割らないように慎重に切って、
好きなだけ食べていただいてます。
でも半分しか食べられなかったのはお歳のせいかしら?
おっとしぃの妻(さい)
でもその後、お酒もご飯も頂きましたけど…
(おっとしぃ)
(おっとしぃ)
今回はヨメさんに書かされましたですはい。
Posted by おっとしぃ at
11:26
│Comments(2)
フクラスズメ
2008年12月05日
5時ごろ
まだ雨は降ってないけれど
外は12月にあるまじき暖かさ
こりゃあもうすぐ雨だ、外歩きは無理
ふと見たら、壁に黒い影
この翅の模様は…
フクラスズメ
まだ雨は降ってないけれど
外は12月にあるまじき暖かさ
こりゃあもうすぐ雨だ、外歩きは無理
ふと見たら、壁に黒い影
081204 05:07
フクラスズメ
タグ :フクラスズメ
Posted by おっとしぃ at
06:17
│Comments(2)
海老で釣り上げられた鯛の気分
2008年12月04日
娘から誕生日のお祝いにと
「たねや」のお饅頭と善哉がとどきました。
今日はとっても嬉しい気分です。
(たとえ、海老で鯛を釣るという目論見が隠されていても・・・)
ヨメさんからは、ザッハトルテの6号ホール。

これまた 幸せ気分を盛り上げてくれました。
「たねや」のお饅頭と善哉がとどきました。
今日はとっても嬉しい気分です。
(たとえ、海老で鯛を釣るという目論見が隠されていても・・・)
ヨメさんからは、ザッハトルテの6号ホール。
これまた 幸せ気分を盛り上げてくれました。
Posted by おっとしぃ at
21:47
│Comments(13)
日の出が撮れなんだ!
2008年12月04日
今朝5時ごろは、よく晴れて星もきれいに見えました。
よ~し、よし。
今朝もいい日の出に会えるぞ。
撮影ポイントを求めていると、もやが立ち込めてきた。


日の出から
かなり時間がたっても
すぐ近くの小山の稜線も
見えないし
鉄塔もぼやけている
こりゃあ日の出の撮影を中止したのは正解だったな。 続きを読む
よ~し、よし。
今朝もいい日の出に会えるぞ。
撮影ポイントを求めていると、もやが立ち込めてきた。
日の出から
かなり時間がたっても
すぐ近くの小山の稜線も
見えないし
鉄塔もぼやけている
こりゃあ日の出の撮影を中止したのは正解だったな。 続きを読む
Posted by おっとしぃ at
12:19
│Comments(3)
鬼柚子(おにゆず)
2008年12月04日
大きくてでこぼこした柑橘類
散歩の途中で見かけて気になっていました。
鬼柚子
名前には「柚子」が付いていますが、ブンタンやザボンの仲間です。
大きくて、でこぼこしているので「鬼」と名付けられたのでしょう。
中にはこんなひょうきん者も

見ようによっては・・・
なにもこんなものをつけなくても。
そう言いたくなります。
散歩の途中で見かけて気になっていました。
鬼柚子
名前には「柚子」が付いていますが、ブンタンやザボンの仲間です。
大きくて、でこぼこしているので「鬼」と名付けられたのでしょう。
中にはこんなひょうきん者も
なにもこんなものをつけなくても。
そう言いたくなります。
Posted by おっとしぃ at
05:24
│Comments(0)
SANKO DORO ???
2008年12月03日
ちゃうやん !!
SANKO ROAD やん
西村さん ごめんなさい m(__)m
加古川水足のマックスバリュー近辺の交差点付近で見かけました。
お詫びにもう一枚
西村さん
いろんなところで御活躍 \(~o~)/ワーィ
SANKO ROAD やん
西村さん ごめんなさい m(__)m
加古川水足のマックスバリュー近辺の交差点付近で見かけました。
お詫びにもう一枚
西村さん
いろんなところで御活躍 \(~o~)/ワーィ
Posted by おっとしぃ at
20:13
│Comments(0)
曙光081203
2008年12月03日
今朝の旭日(あさひ)
空は青く
雲はうっすらとピンク
朝日が顔をのぞかせる
空は青く
雲はうっすらとピンク
朝日が顔をのぞかせる
081203 06:58 撮影
081203 06:57 撮影
日の出直前 雲が下から照らされて ほんのり染まっている
わずか1分余りで
こんなにも空の表情が変わる
こんなにも空の表情が変わる
続きを読む
Posted by おっとしぃ at
12:18
│Comments(5)