日の出が撮れなんだ!

2008年12月04日

今朝5時ごろは、よく晴れて星もきれいに見えました。

よ~し、よし。

今朝もいい日の出に会えるぞ。

撮影ポイントを求めていると、もやが立ち込めてきた。
日の出が撮れなんだ!



日の出が撮れなんだ!
日の出から

かなり時間がたっても

すぐ近くの小山の稜線も

見えないし

鉄塔もぼやけている



こりゃあ日の出の撮影を中止したのは正解だったな。
日の出前のまだ薄暗い中で、このモヤの状態を撮れませんでした。

かなりたって明るくなってもモヤが濃くて、何を撮れば分かってもらえるのか…

悩んだ末に薄くなったモヤをとおして、風景を撮ってみました。

モヤの状況を分かってもらえるでしょうか?


これだから、川の近くはいやなんだ。 (・へ・)


Posted by おっとしぃ at 12:19│Comments(3)
この記事へのコメント
★こんばんは。

最初の写真・エエですなぁー(^^v

靄ですが、色々と方法はあると思います。
最初の写真のようにパースペクティブに撮ったり、何かの背景として薄っすらと撮ったり、はたまた山に登って上から撮ったり・・・。

で、
今日は佐用の大撫山へ登ってマシタ(^^;
9時には帰ってきて仕事してま。
これで3日連チャンですワ。
ぼくはほんまのアホやろか?アハハ!

★今、写真を見てて気が付きました。
「ピントが甘いなぁ」と思っていましたが、これはブレているのと違いますか?
コンデジでも三脚を使用すればもっとクッキリ写ると思います。
10cm位の小さな三脚でもOKです。
一度お試しあれ~!

ほな
Posted by 水鏡サ水鏡サ at 2008年12月04日 17:21
★ああ・・抜けていました。
って、髪の毛とチャウからね、アハハ!

★三脚を使うときはセルフタイマーで写しましょう。
機種により違いますが、2秒タイマーがあると思います。

おせっかいでした・・・(^^;

ほな
Posted by 水鏡サ水鏡サ at 2008年12月04日 17:25
■ 水鏡サ さん

アチャ~!
やっぱバレますか?
普段やたらと三脚&セルフタイマーと言ってるのに、今回は忘れてたんですよ。(言いわけ)

靄+逆光、この条件で三脚を使わなかった私って間抜けだわなぁ
ハハッ (^^ゞ
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2008年12月04日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。