古木に春が
2009年02月20日
雨上りの朝
梅の古木につぼみが付いているのを発見。
梅の古木につぼみが付いているのを発見。
古木の幹からつぼみ
雨上りなので花やつぼみに水滴が
花と水滴
夜のうちにたくさん降ったけれど
雨があがって、よかったよかった。
雨があがって、よかったよかった。

Posted by おっとしぃ at
12:40
│Comments(0)
巻寿司と小田巻蒸し
2009年02月20日
厄神祭の御馳走
昔から厄神祭には訪問者に御馳走をふるまう習慣がありました
物がない時分には、家でうどんを打ち
訪問者に食べていただいたり、手土産に持ち帰らせたりしたそうです。
その後、すき焼きをしたり、寿司を巻くようになりました。
そのなごりで、我が家では厄神祭は巻寿司と決まっています。
寿司だけでは「せがない」ので小田巻蒸しも頼みました。
昔から厄神祭には訪問者に御馳走をふるまう習慣がありました
物がない時分には、家でうどんを打ち
訪問者に食べていただいたり、手土産に持ち帰らせたりしたそうです。
その後、すき焼きをしたり、寿司を巻くようになりました。
そのなごりで、我が家では厄神祭は巻寿司と決まっています。
寿司だけでは「せがない」ので小田巻蒸しも頼みました。
巻寿司
≪巻寿司≫
焼のり・あなご・卵焼き・きゅうり・高野・かんぴょう・椎茸
≪サラダ巻き≫
焼のり・サニーレタス・カニカマ・卵焼き・きゅうり・エビ・マヨネーズ
小田巻蒸し
≪小田巻蒸し≫
アナゴ・ミツバ・椎茸・鶏肉・(かまぼこ)・(百合根)・(銀杏)・(うどん)
おいしゅうございました
奥さん今日もおいしい料理、ありがとう m(__)m
続きを読む
奥さん今日もおいしい料理、ありがとう m(__)m
Posted by おっとしぃ at
05:52
│Comments(4)