畦焼 あぁシンド

2009年02月01日

炎 上



煙と灰




煙でいぶされて  「誰やぁー! 火ぃつけたんは?」  でもその直後、焚火のまわりで一服


ファイヤー!



今日は畦焼の日

昨日・一昨日と雨だったので中止かナっと思ってたら・・・

「決行!」の連絡

寒いしケムいし散々な日になりました。
  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 20:31Comments(3)

蝋梅

2009年02月01日


ロウバイ  2009/01/30 撮影





ロウバイ Ⅱ  2009/01/30 撮影





雨上りのロウバイ   2009/01/31 撮影





ロウバイの木  2009/01/31 撮影


ロウバイ(蝋梅)・ソシンロウバイ(素心蝋梅)
学 名 : Chimonanthus praecox
分 類 : クスノキ目ロウバイ科ロウバイ属
花言葉: 慈愛・ゆかしさ

≪豆知識≫
蝋梅、蠟梅、臘梅、唐梅、
ロウバイは中国原産
花が蝋を塗ったように見えるのでこの名がついたとされる。
ロウバイの基本種は、花の中心部は暗紫色で、その周囲が黄色である。
花全体が黄色いものはソシンロウバイである。
花期は12月~2月  


Posted by おっとしぃ at 05:17Comments(0)