非常時って興奮しません?

2009年08月10日

不謹慎 との誹りを受けるかもしれませんが・・・

非常時になると、なぜか燃えるんです。


子供の頃に台風がくると親父が雨戸を打ち付けたり

ローソクの準備をしたりするのを見てワクワクしていた記憶がよみがえるのでしょうか?


停電ともなると、必ず大きなローソクを持ち出してきて

揺れる炎の元に家族みんなが集まって

風の音・雨の音にドキドキしていたのを思い出すのでしょうか?





朝から家の前の水路がごうごうと音を立てて流れています。


というわけで今日は無駄に加古川の川沿いを走っていました。
(いや、用事があって走ったんですよ)

加古川大橋の様子




加古川近辺は大きな被害がなかったようですが

佐用町・相生市・朝来市などでは被害が大きかったようでお見舞い申し上げます。  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 19:38Comments(6)毎日の出来事