じょうやなべ

2009年12月24日

あさから 一悶着ありまして・・・


「せっかく昨夜 力を入れて つくったのにぃ

ブログネタにもなるだろうと思ったのにぃ

アップしてくれないんだもん」
 なき




泣き落としにかかっては かないません  <(_ _)> ゴメリンコ

あらためて  昨夜の食事です。




松前漬に風呂吹き大根、ギンナン

ここまではわかったけど・・・


  豚肉にほうれん草

  シメジ・エノキ・生椎茸

  これはなんになるの?




じょうやなべ


じょうやなべ(常夜鍋)だよ~ん

 ポン酢でいただきました

 だし汁に醤油+ゆず胡椒もいけそう



身も心も ポッカポカ な夜でした  ニコニコ   続きを読む


Posted by おっとしぃ at 12:05Comments(0)サイのつぶやき

村祭り その2

2009年12月24日

十二月二十三日朝

『にじゅうそう』のお祭りが始まりました。


正一位 大嶋大明神


  お稲荷様の入り口に幟旗を建て

  本殿も幕を張り巡らせて

  お祭の準備は整いました


普段は閉ざされている本殿奥の祭壇も開放して

お供えを整え 祝詞(のりと)をあげて

『にじゅうそう』のお祭の始まりです



本殿奥の祭壇



朝の八時から午後三時ころまで

参詣の人を待ちうけて接待をしたり

世間話をしながら時間が過ぎてゆきます  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 04:43Comments(0)お付き合い