里山にて:キビタキ

2009年11月30日

里山の少し開けたところで

キビタキを発見


キビタキ メス


一枚撮ったところで

気がついたのか、別の枝に・・・

幸い近くだったのでもう一枚





キビタキを撮れただけで今日の里山歩きは〇  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 05:14Comments(1)いきもの;鳥とか

お稲荷さんの・・・

2009年11月29日

今朝は朝からお稲荷さんの参道修理


大嶋稲荷



数日前から声がかかり朝から12名が集合

なるほど見事に崩れています





これを修復するんですか~? o(゚◇゚o)ホエ?  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 13:01Comments(0)お付き合い

進路調査

2009年11月28日

スズメが植木に並んで止まっている

そういえば、むか~しこんな歌があったよね





 ♪ すずめの兄妹が 電線で


大きくなったら なんになる




う~んとね

大きくなったら

タカになるの






わたしはネ

大きくなったら

ペンギンになるの

うふ♪(* ̄ー ̄)v




     ♪ チュンチュン  チュンチュン     チュンチュン  チュンチュン



チュンチュン  チュンチュン     チュンチュン  チュンチュン     



だけどね 大きくなっても


すずめはすずめのままだと思うよ
  


Posted by おっとしぃ at 05:50Comments(0)いきもの;鳥とか

あっちへ行け

2009年11月27日

何やら昼過ぎから空から爆音が降ってきてうるさい




なにごと ???

空を見上げるとヘリコブターが低空を旋回している





T.Vのヘリみたいだけれど

なんか事件でもあったかしらん?

けっこう長いこと飛んでるなぁ




そうこうしているうちに・・・

自分の領空を侵犯されたと思ったのか

スクランブル発進したものが



あっちへ行け!


がんばれ !

トンビ  がんばれ く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
  


Posted by おっとしぃ at 05:41Comments(0)写真

できるかな?

2009年11月26日


クリスマスまでもう少し
お店にも
こんなオーナメントが勢ぞろい



そこでサイが宣言しました

今年もリースを作る !



だから

材料集めてネ
 ハート
  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 05:06Comments(2)毎日の出来事

ほおっておくと・・・

2009年11月25日

さつま芋をほおっておくと





芽が出ます



でもって




さらに置いておくと

・・・  ちっ、ちっ、ちっ







含め煮になります オドロキ  ワオ!  


Posted by おっとしぃ at 05:17Comments(2)毎日の出来事

片頬三年

2009年11月24日

昔々のその昔

男性の理想像の一つとして

何事にも動じない(感情をあらわにしない)

というのがありました。

笑うのは片頬だけ

それも三年に一度くらいで良い

・・・

とっくの昔に絶滅したタイプですな

昨夜の月が片頬で笑っていたようでした



ウインク


もっともこのあいだ(去年の12月)にも笑っていたので

三年に一度よりは頻繁に笑っているようですが・・・

その時の記事はこちら⇒ 《 2200年ぶりの天体ショー 》




三日月 091123

  


Posted by おっとしぃ at 05:10Comments(2)天然

里山にて:新しい命

2009年11月23日

今の時期里山は枯れ葉に覆われて

足元でカサコソ カサコソ




目立たないようにひっそりと



クヌギのドングリ



虫や小動物に食い荒らされたのも多いけれど

無事だったものは



命の息吹


しっかりと芽を出しています


春にはこのくらいになれるかなぁ




  


Posted by おっとしぃ at 05:48Comments(2)写真

事の起こりは

2009年11月22日

11月22日

いい夫婦の日


お出かけをした、そもそもの事の起こりは

朝からサイが「そばが食べた~い」

と言い出したことに有ります





手打ちそば 遊 楽


サイは天ぷらそば

おっとしぃは、とろろそばと鴨南蛮そば


天ぷらそば



とろろそば



鴨南蛮そば




あ~ うまかった
  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 22:20Comments(0)お出かけ

はいポーズ

2009年11月22日

普段よく見かけるスズメ

写真を撮ろうとすると・・・

すぐに気付いて逃げてしまいます。




そこで

車に乗ったままで挑戦





もこもこっとした冬装備の小雀

なんか言いたそう





写真撮った?

撮るんならさ、一言断ってよフンッ

いろんな決めポーズ持ってるんだから



じゃぁ 決めポーズやってよ

イイヨ

まず、右を見て

左を見て

それから前を見て







バイバーイ

 バタバタバター

飛んでっちゃいました  


Posted by おっとしぃ at 10:59Comments(4)いきもの;鳥とか

いただきましたぁ O(≧▽≦)O ワーイ♪

2009年11月21日

呉れるものは ゲンコツでも もらえ

親父の教えであります。

もう一つの教えが

電柱にでも頭を下げろ




今日も今日とて

教えを守り

畑で作業をしている人に頭を下げると・・・


「持って帰れ」と大根を



三本もいただきました O(≧▽≦)O ワーイ♪





親の意見となすびの花は 千に一つの仇もない

おっとしぃ ホンマやねえ
  


Posted by おっとしぃ at 12:44Comments(0)お付き合い

道端にて:ダンデライオン

2009年11月21日

ダンデライオン
(ライオンの歯)


葉っぱの形から連想された名前ですが

こんな写真を見ると

ライオンのたてがみ

とでもいいたくなります



つぼみ






開け ゴマ






つぼんじゃった


よく見かける花ですが

咲いているときと

綿毛の時ぐらいしか

注目されていませんナ




これは・・・  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 06:13Comments(2)いきもの;花とか

里山にて:赤い実

2009年11月20日

♪ あかいとり ことり なぜなぜ あかい

あかいみを たべた

北原白秋




思わず口ずさみたくなるような

花にも見える赤い実を見つけました


マユミ



ピンクの花びらに見えるのは果皮

真っ赤な粒が種衣をかぶった種子


マユミの実

  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 12:09Comments(0)いきもの;花とか

11月19日 今日の月

2009年11月19日

17:30頃 夕日が沈んで 残照が残るころ

西の空に 細い細い月が 浮かんでいました



09/11/19 17:32


暦の上では今日は10月3日  三日月だと思うんですが・・・



天文台のページで確認すると月齢は2



拡大して見ると・・・  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 18:56Comments(4)風景

里山にて:アタゴさん

2009年11月19日

里山に入る小道を発見





入ってゆくと





右に曲がり左に曲がり





曲がった先に石段発見





石段の上には「アタゴさん」
  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 05:49Comments(2)名所とか遺跡とか

しし座流星群

2009年11月18日

昨夜の天気予報では今日昼ごろまで曇り

事実午前4時ごろ空を見上げると雲が多くって

「しし座流星群」は見られそうにない。




とりあえずブログを投稿してっと・・・


外へ出て空を見上げると

雲が薄れている  夜明けまでがチャンス




それでも東の空は薄く雲がある

北斗七星や




オリオン座は





よく見えるのに

ンッ??

よ~く見ると  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 12:51Comments(2)天然

寄せ植え

2009年11月18日

カタビラを足元に

イヌタデを中間に

ネコジャラシを高く

裾にはササを配してみました



寄せ植え




いかがでしょう  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 04:51Comments(0)天然

雨の日の楽しみ

2009年11月17日

雨の一日でした

こんな日には

水滴に挑戦



カイズカイブキ





ナンテンの実





ツバキ


雨にぬれた表情は

なんとも言えない艶めかしさ




まだまだありましたよ  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 22:09Comments(2)写真

今冬の初物

2009年11月16日

♪ まだかな まだかな メロメロ



首を長~くして待ってた 《ザッハトルテ》 (冬季限定品)

今日ようやく手に入れました。 (カットを二個)



KOSEKI の ザッハトルテ


一口食べては「う~~ん」

二口食べては「最っ~高 ! !」

あっという間に一個食べて

もう一つは・・・

明日のお楽しみ




サイが横から

よかったね~ コセキさんにお願いしてて

お願いというより、懇願したんですけど・・・

今回はザッハだけでいいよネ

そんなわけで・・・  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 18:57Comments(2)毎日の出来事

結婚記念日

2009年11月16日

一日早いけど、結婚記念日なんで

こんなところへ行ってきました。






ライトアップされた姫路城を眺めながら

ゆったりと食事を楽しんできました。





ヤマトヤシキ姫路の中の『梅の花』ですが

ビルの中とは思えないような路地の雰囲気で ニコニコ

次々に供される料理も満足満足 拍手

お酒を傾けながらのまったりとした時間を過ごしました




サイと二人で楽しんだ、いい結婚記念日になりました。

これも今まで続いたからできること

奥さんありがとう。 感謝していますよ。 花まる  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 05:40Comments(7)お出かけ