大根の「くき」はどこにある?

2009年03月04日

ダイコンって大根(おほね)

とも言いますよね。



小学生の頃に

植物は根・茎・葉に分けられる。

そう教わった記憶があります。



じゃあ、ダイコンの茎はどこ?








① ここは完全に「根」ですよね。
② 「根」だと思うけど、土の上に出て「葉」を支えてるから「茎」??
③ ①・②ともに「根」、 「葉」の出てる短い部分が「茎」
④ ③・④の、いわゆる「軸(じく)」の白い部分が「茎」
⑤ ここまでくるとこれは「葉」にまちがいなし
⑥ ①・②ともに「茎」、「根」は細いヒゲのようなところ

さあ、あなたの考える「ダイコン」の『茎』はどこでしょう?


答えは・・・  続きを読む


Posted by おっとしぃ at 12:01Comments(2)