咲き誇るフジ

2017年05月05日

フジの花が満開です。

公園で栽培されているフジの花は手入れも行き届いて

見ごたえのある花房を伸ばしていますが

野山で自生しているフジも、見事な花を咲かせています。






当然に、クマバチなどが寄ってきて

蜜をもらう代わりに花粉を運んで受精を助けています。



ブンブンとうるさいくらいですが

我関せずとばかりにフジは咲き誇っています。






その心の内は、

「早く来てよ、受精を助けてよ」

なんでしょうが、そんな素振りは一切見せずに咲いています。  


Posted by おっとしぃ at 11:10Comments(0)いきもの;花とか

フェチ猫

2017年05月04日

フェチ猫???

猫フェチの事ではありません。



行きつけのガソリンスタンドで飼っているこの猫

とっても、靴フェチなんです。

と言っても、どんな靴でもいいかというと

何故か「スニーカー」限定

革靴を履いていったら、見向きもしません(笑


そのフェチぶりをどうぞ



足元で、靴にまとわりついては至福の表情を浮かべます。

至福の時


猫にもいろいろな趣味があって当然ですが・・・

変な猫

  
タグ :靴フェチ


Posted by おっとしぃ at 08:27Comments(0)いきもの;・・・

そろそろ考えなくっちゃ

2017年05月03日

いやいや、まだ早いでしょう。

そういうのを「油断」というんだよ。

備えあれば患いなしって言うでしょ。






これを見た時の会話です。

坂道の手すり


なるほど

たしかに、足腰は弱ってきています(当社比)

でも、ここまでの用心はまだいいでしょう。  


Posted by おっとしぃ at 12:02Comments(0)ひとりごと

アーモンドの赤ちゃん

2017年05月02日

四月三日の記事

「アーモンドが咲きました」の続きです。

葉っぱばかりが繁茂したように見えるアーモンドの木ですが



気を付けて見ていくと

葉っぱの蔭から



とんがった梅のような小さな実が見えます。

まだまだ赤ちゃん、もっともっと大きくなるのが楽しみです。
  


Posted by おっとしぃ at 14:29Comments(0)いきもの;花とか

皐月(さつき)

2017年05月01日

皐月と言えば

大空を泳ぐこれでしょう

こいのぼり



一方、地に目を転じれば





柏餅


誘惑は多いものです。


甘い誘惑に惑わされそうな5月の始まりです。  


Posted by おっとしぃ at 05:05Comments(0)季節の行事