姫・・・
2009年05月19日
「姫」と聞いてどんなイメージを持たれますか?
おしとやか・清楚・上品 etc.
そのイメージを植物にあてはめると、元の名をもつものより
「小型でかわいいもの」と相場が決まっています。
これなんかもその好例

ヒメコバンソウ
コバンソウの実よりかなり小さく4ミリ程度しかありません。

ヒメコバンソウの実
ヒメコバンソウ (姫小判草)
学名 : Briza minor
欧州原産の一年草、高さ10~60cmになる。
小穂はコバンソウに似てもっとちいさい。
コバンソウの記事はこちら
「さがしものはなんですか」
おしとやか・清楚・上品 etc.
そのイメージを植物にあてはめると、元の名をもつものより
「小型でかわいいもの」と相場が決まっています。
これなんかもその好例
ヒメコバンソウ
コバンソウの実よりかなり小さく4ミリ程度しかありません。
ヒメコバンソウの実
ヒメコバンソウ (姫小判草)
学名 : Briza minor
欧州原産の一年草、高さ10~60cmになる。
小穂はコバンソウに似てもっとちいさい。
コバンソウの記事はこちら

Posted by おっとしぃ at 12:59│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちわ~。^ェ^
姫ですねー。^^
確かに小さくて可愛いですね。^。^
しかし、
やっとコバンソウを見つけたと思ったら、
次はヒメコバンソウですね。^^
更に注意深く探さないとダメですねー。^^v
姫ですねー。^^
確かに小さくて可愛いですね。^。^
しかし、
やっとコバンソウを見つけたと思ったら、
次はヒメコバンソウですね。^^
更に注意深く探さないとダメですねー。^^v
Posted by うさ父 at 2009年05月19日 13:10
■ うさ父 さん
いつもコメントありがとう
別に宿題のつもりはないんですが・・・ ^_^;
なんでか、目が行っちゃうんですよ。
「アレ? なんかあるぞ・・・」って。
気になるとほっとけない性分なんでつい、カメラを出して
帰ってから図鑑と首っ引きになることも多いんです。 ( ..)φメモメモ
いつもコメントありがとう
別に宿題のつもりはないんですが・・・ ^_^;
なんでか、目が行っちゃうんですよ。
「アレ? なんかあるぞ・・・」って。
気になるとほっとけない性分なんでつい、カメラを出して
帰ってから図鑑と首っ引きになることも多いんです。 ( ..)φメモメモ
Posted by おっとしぃ
at 2009年05月19日 13:27

またまた うさ父さんに 課題ですね。(^0^)
おっとしぃさん?
姫こばんそうって? 昔遊んだ よく ガラガラって言って
ゆうのとは また違うんですよね?
振ってガラガラ音を鳴らして遊んだ草に似てるきがするような
ちがうような?
目線を変えると 素敵なものがまだいっぱいあるんですね。
おっとしぃさん?
姫こばんそうって? 昔遊んだ よく ガラガラって言って
ゆうのとは また違うんですよね?
振ってガラガラ音を鳴らして遊んだ草に似てるきがするような
ちがうような?
目線を変えると 素敵なものがまだいっぱいあるんですね。
Posted by さすけ
at 2009年05月19日 13:30

こんにちは~
いつもより大きく目を見開いて探さなきゃ~(汗)
散歩コースも変えてみようかなぁ・・・
いつもより大きく目を見開いて探さなきゃ~(汗)
散歩コースも変えてみようかなぁ・・・
Posted by みけまる。
at 2009年05月19日 13:32

■ さすけ さん
え~と、たぶん違うと思いますよ。
それは、おそらく「ナズナ」じゃあないですか。
>目線を変えると・・・
ちょっと(だいぶ)変えすぎだ by サイ
え~と、たぶん違うと思いますよ。
それは、おそらく「ナズナ」じゃあないですか。
>目線を変えると・・・
ちょっと(だいぶ)変えすぎだ by サイ
Posted by おっとしぃ at 2009年05月19日 18:43
■ みけまる。 さん
大きく大きく目を見開いてくださいね (笑
田んぼや畑のあぜに必ずあると思いますよ。
大きく大きく目を見開いてくださいね (笑
田んぼや畑のあぜに必ずあると思いますよ。
Posted by おっとしぃ at 2009年05月19日 18:45