コウノトリ
2013年01月18日
コウノトリ ゲット!
とはいっても、地方自治法施行60周年記念貨幣
平成20年北海道より順次発行されてきた記念貨幣が
ようやく、兵庫県の順番になりました。
各県で異なる絵柄ですが、兵庫はコウノトリが採用されています。
500円貨と1000円貨がありますが、1000円貨は造幣局への直接申し込み。
なので、500円貨を入手しました。
表面

コウノトリ
裏面

地方自治
あまりお気づきではないかもしれませんが
連動して
郵便切手も各県版で同時発売されています。

兵庫県各地の名所の図柄を切手にしています。
ちなみに
この切手シートの一番上「コウノトリと姫路城」は1000円貨の図柄です。
そうそう
念のために言っときますが
現物はこの写真の約1/4のサイズ
普通の500円硬貨と同じ大きさです。
ん、じゃ ヾ(*'-'*)マタネー
とはいっても、地方自治法施行60周年記念貨幣
平成20年北海道より順次発行されてきた記念貨幣が
ようやく、兵庫県の順番になりました。
各県で異なる絵柄ですが、兵庫はコウノトリが採用されています。
500円貨と1000円貨がありますが、1000円貨は造幣局への直接申し込み。
なので、500円貨を入手しました。
表面
コウノトリ
裏面
地方自治
あまりお気づきではないかもしれませんが
連動して
郵便切手も各県版で同時発売されています。
兵庫県各地の名所の図柄を切手にしています。
ちなみに
この切手シートの一番上「コウノトリと姫路城」は1000円貨の図柄です。
そうそう
念のために言っときますが
現物はこの写真の約1/4のサイズ
普通の500円硬貨と同じ大きさです。
ん、じゃ ヾ(*'-'*)マタネー
Posted by おっとしぃ at 12:07│Comments(4)
│おすすめ
この記事へのコメント
こんばんは。
あわわ。。。先を越された~( ̄▽ ̄;)!!ガーン
でも記念硬貨のことがちゃんとわかったので
ありがとうございました♪ (v^-^v)♪
あわわ。。。先を越された~( ̄▽ ̄;)!!ガーン
でも記念硬貨のことがちゃんとわかったので
ありがとうございました♪ (v^-^v)♪
Posted by ごまだんご
at 2013年01月18日 17:04

◆ ごまだんご さん
じつは、わたくし交換日を忘れて慌てて交換に言ったんですw
よかった
後手に回らなっくって・・・
じつは、わたくし交換日を忘れて慌てて交換に言ったんですw
よかった
後手に回らなっくって・・・
Posted by おっとしぃ
at 2013年01月19日 12:22

写真がきれいだと、こんなにも立派に見えるんだ・・・(-"-)
記念切手もあったんですか!
それは知らなかった。
でも、最近、手紙を書くこと自体減ってますから、多分、使わないよな~。
記念切手もあったんですか!
それは知らなかった。
でも、最近、手紙を書くこと自体減ってますから、多分、使わないよな~。
Posted by 東播トーヨー株式会社
at 2013年01月19日 13:25

◆ 東播トーヨー株式会社 さん
同じものを撮ったはずですけどね ???
郵政民営化以後は、なんだかんだいっては記念切手の大増産
ガンダムから星座・マンガまで何でも記念切手にしています。
郵趣会(切手ファン)の人が困っています。
同じものを撮ったはずですけどね ???
郵政民営化以後は、なんだかんだいっては記念切手の大増産
ガンダムから星座・マンガまで何でも記念切手にしています。
郵趣会(切手ファン)の人が困っています。
Posted by おっとしぃ
at 2013年01月20日 08:06
