筍の船
2011年05月17日
筍の船については以前に記事にしましたが(以前の記事はこちら ⇒ ◆)
今年は裏作の年なのか、雨が少なかったのか
なかなか船が着きませんでした。
それが、昨日昼ごろに
「朝取りの筍や~ なかなか出んので竹やぶに行かんかったら
この間の雨でニョキニョキ伸びた筍が竹になってしもうて
ええのんが、少なかったワ」
と言いつつくださったのが
コチラ

ありがたく頂いて
さ~て
なににしようかな
天麩羅・筍ご飯・若竹煮・・・
何がいいかなぁ・・・ ((o(^∇^)o))ワクワク by サイ
今年は裏作の年なのか、雨が少なかったのか
なかなか船が着きませんでした。
それが、昨日昼ごろに
「朝取りの筍や~ なかなか出んので竹やぶに行かんかったら
この間の雨でニョキニョキ伸びた筍が竹になってしもうて
ええのんが、少なかったワ」
と言いつつくださったのが
コチラ
ありがたく頂いて
さ~て
なににしようかな
天麩羅・筍ご飯・若竹煮・・・
何がいいかなぁ・・・ ((o(^∇^)o))ワクワク by サイ
Posted by おっとしぃ at 05:05│Comments(6)
│おいしいもの
この記事へのコメント
おはようございます(^O^)
いぃな~(≧∇≦)
筍尽くし☆
食べたい( ̄∀ ̄)
いぃな~(≧∇≦)
筍尽くし☆
食べたい( ̄∀ ̄)
Posted by ☆ニャ子☆ at 2011年05月17日 07:05
こんにちは~
筍、今年は出始めが遅かったようですね。
でも、家の山の筍は終了(笑)
沢山、食べて・・・毎年、届ける家にもおすそ分け。
主人が「もういらん!!」といいますので、
筍堀りは今年は終了なので~す。
柔らかくて美味しいですね。
食べ過ぎないようにね。
筍、今年は出始めが遅かったようですね。
でも、家の山の筍は終了(笑)
沢山、食べて・・・毎年、届ける家にもおすそ分け。
主人が「もういらん!!」といいますので、
筍堀りは今年は終了なので~す。
柔らかくて美味しいですね。
食べ過ぎないようにね。
Posted by やな at 2011年05月17日 13:28
今年は船がつかず3回買いました。
小野のひまわり公園ではけっこう安かったです。
てんぷら、炊き込み、ばらずし、あと一切れ水に漬けています。
食べ過ぎて蕁麻疹のかたがおられました。
おいしいんですよね。
小野のひまわり公園ではけっこう安かったです。
てんぷら、炊き込み、ばらずし、あと一切れ水に漬けています。
食べ過ぎて蕁麻疹のかたがおられました。
おいしいんですよね。
Posted by はっちゃん
at 2011年05月17日 17:32

◆ ☆ニャ子☆ さん
筍づくし、とまではいきませんでしたが
テンプラ・吸い物・筍ご飯と堪能いたしました。
口福・口福
筍づくし、とまではいきませんでしたが
テンプラ・吸い物・筍ご飯と堪能いたしました。
口福・口福
Posted by おっとしぃ
at 2011年05月18日 06:04

◆ やな さん
おうちに持ち山があるんですかぁ イイナ~
でも、手入れとか大変じゃないですか?
筍もいっぱいありすぎると
>主人が「もういらん!!」
となるんでしょうね。
うらやましい。
おうちに持ち山があるんですかぁ イイナ~
でも、手入れとか大変じゃないですか?
筍もいっぱいありすぎると
>主人が「もういらん!!」
となるんでしょうね。
うらやましい。
Posted by おっとしぃ
at 2011年05月18日 06:09

◆ はっちゃん さん
ウチのまわりは嵐の海で船が着かんのかと思っていましたが
そうですか、はっちゃんのまわりも嵐の海でしたか。
おいしいんで食べ過ぎるのがこわい。
私の場合は
天敵の「体重計」というヤツが・・・
ウチのまわりは嵐の海で船が着かんのかと思っていましたが
そうですか、はっちゃんのまわりも嵐の海でしたか。
おいしいんで食べ過ぎるのがこわい。
私の場合は
天敵の「体重計」というヤツが・・・
Posted by おっとしぃ
at 2011年05月18日 06:13
