またまた、筍舟が着きました
2009年05月07日
雨後のタケノコ
ならぬ
雨の中で採ったタケノコがやってきました。
早速大鍋で煮ています。
ならぬ
雨の中で採ったタケノコがやってきました。
早速大鍋で煮ています。
たっぷりの「ぬか」を入れて
時間をかけてじっくりと煮ます
あ~ぁ 今夜は夜なべだ
時間をかけてじっくりと煮ます
あ~ぁ 今夜は夜なべだ
Posted by おっとしぃ at 22:07│Comments(4)
この記事へのコメント
見た目は多少悪くなりますが、重曹でやった方がラクチンかも・・・
Posted by 3000nen
at 2009年05月07日 22:12

■ 3000nen さん
それも考えたんですが・・・
何せ昔っからの方法を信頼してるもんで ^_^;
それも考えたんですが・・・
何せ昔っからの方法を信頼してるもんで ^_^;
Posted by おっとしぃ
at 2009年05月07日 22:16

今夜は 徹夜ですか?
鍋風呂に入ってる 筍のフォト・・・
昔、おばあちゃん家に春になると 筍掘りに行ってました。
親戚みんなで集まって 筍の先っぽだけ斜めにカットして
大鍋に全部ほりこんで
おばあちゃんの 手料理食べて かえる時
綺麗に剥いた 筍をお土産にいただくんです。
おばあちゃんは もういないけど・・・
素敵な思い出 記憶にあります。
おっとしぃさん 懐かしいです。
鍋風呂に入ってる 筍のフォト・・・
昔、おばあちゃん家に春になると 筍掘りに行ってました。
親戚みんなで集まって 筍の先っぽだけ斜めにカットして
大鍋に全部ほりこんで
おばあちゃんの 手料理食べて かえる時
綺麗に剥いた 筍をお土産にいただくんです。
おばあちゃんは もういないけど・・・
素敵な思い出 記憶にあります。
おっとしぃさん 懐かしいです。
Posted by さすけ
at 2009年05月07日 22:50

■ さすけ さん
さすがに徹夜はようしません。
炊きあがったのを確認してから寝ましたよ。
懐かしい思い出がよみがえってきましたね、子供の頃のそんな思い出は宝物ですね。
さすがに徹夜はようしません。
炊きあがったのを確認してから寝ましたよ。
懐かしい思い出がよみがえってきましたね、子供の頃のそんな思い出は宝物ですね。
Posted by おっとしぃ at 2009年05月08日 05:28