1953年復刻版
2009年04月23日
限定品とか復刻版とかに弱いおっとしぃデース
今回も見つけてしまいました。
ジャーン !!
ボトルネックに麗々しく「1953年復刻版」と書いてあります。
今回も見つけてしまいました。
ジャーン !!
ボトルネックに麗々しく「1953年復刻版」と書いてあります。
この水玉模様でもうなんだかお分かりですよね

カルピスです
瓶の裏側には復刻版発売の理由が印刷されています。
発売90周年になるんだ
ホエー
発売90周年になるんだ

でも昔のカルピスは
「初恋の味」
とか言ってたように思うけど
あのセリフも入れてほしかったな…
それともう一点
シュリンク包装じゃなくって
包装紙で包んでいたのが
高級感があってよかったのに
残念

Posted by おっとしぃ at 15:04│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんわ~。^ェ^
こんなん出てるんですねー。☆。☆
1953年版懐かしいなぁ。^-^
って生まれて無いんですけどね。^。^
うすくうす~くして飲んでます?
それとも大人飲みでしょうか?^^v
こんなん出てるんですねー。☆。☆
1953年版懐かしいなぁ。^-^
って生まれて無いんですけどね。^。^
うすくうす~くして飲んでます?
それとも大人飲みでしょうか?^^v
Posted by うさ父 at 2009年04月23日 23:26
■ うさ父 さん
出てるんですよ~
普段は紙パックのをよく見かけますね。
瓶は、ゴミ回収が面倒くさいので、なくなったのかな?
>大人飲み?
濃くして飲むってことでしょうか?
これから暑くなってくると、ソーダで割ったりしますね。
氷のグラスに当たるチリチリいう音が夏を実感させます。
出てるんですよ~
普段は紙パックのをよく見かけますね。
瓶は、ゴミ回収が面倒くさいので、なくなったのかな?
>大人飲み?
濃くして飲むってことでしょうか?
これから暑くなってくると、ソーダで割ったりしますね。
氷のグラスに当たるチリチリいう音が夏を実感させます。
Posted by おっとしぃ at 2009年04月24日 05:02