満天の星

2009年04月18日

満天の星ふつう、つつじといえば・・・

満天の星
そっぽむいてホイ

この花を思い浮かべるでしょう

でもこれは・・・  どこがつつじなの?

そう思いませんか


満天の星
ドウダンツツジ 1


壺形をした花がいっぱい咲いています


満天の星
ドウダンツツジ 2


いっぱい咲いた花を

満天の星の見立てて ついた名前が

満天星躑躅(どうだんつつじ)


満天の星
ドウダンツツジ 3


Posted by おっとしぃ at 06:06│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます・・・
満点星、すてきな名前ですよね。
写真にも癒されて、朝から気分よくです。
ありがとうございます・・・
Posted by ゴリぽんゴリぽん at 2009年04月18日 09:02
■ ゴリぽん さん

コメントありがとうございます。
昔の人はホントいい名前を考えるものですね。
名前の由来を知ると、よりいっそう植物が身近に感じられますよね。
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2009年04月18日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。