車内に闖入者が…
2009年04月10日
車を運転していると、どこからともなく
プ~ン プ~ン という羽音が
むっ
、暖かくなってきたから蚊が出てきたのかな?
この方やこの方は
いくら怖いものや嫌いなものとはいっても、フロントグラスの外
こちらは苦手ではないけれど車内にいる!
蚊に刺されるとかゆいし、羽音が気になる。
車を止めて確認すると、こんな虫
プ~ン プ~ン という羽音が
むっ

この方やこの方は
いくら怖いものや嫌いなものとはいっても、フロントグラスの外
こちらは苦手ではないけれど車内にいる!

蚊に刺されるとかゆいし、羽音が気になる。
車を止めて確認すると、こんな虫
蚊に似ているけれど特徴的な口吻が無い
ということは・・・「ユスリカ」かぁ
ということは・・・「ユスリカ」かぁ

ユスリカ
蚊に似ているが、吸血はしない。幼虫時は水中の泥土にもぐる。
幼虫は赤虫として、釣り餌につかわれる。成虫は夕方群れをなして飛ぶ。
この性質のため夕方から夜に車のヘッドライトにひかれて、ライト部やバンパーに黒い汚れが付く原因となる。

せっかく掃除したのにぃ
蚊に似ているが、吸血はしない。幼虫時は水中の泥土にもぐる。
幼虫は赤虫として、釣り餌につかわれる。成虫は夕方群れをなして飛ぶ。
この性質のため夕方から夜に車のヘッドライトにひかれて、ライト部やバンパーに黒い汚れが付く原因となる。
せっかく掃除したのにぃ
Posted by おっとしぃ at 05:48│Comments(2)
この記事へのコメント
おっとしぃさんも襲われそうになりましたか♪
蚊ではなくてよかったですね^^
拡大写真ではわかりませんでしたが、車にくっ付いている写真でわかりました。
あれはユスリカっていう虫の仕業なんですね(0₋0)
刺されないとわかっても、あの大群の中に入ったらやっぱりパニックです~(><)
蚊ではなくてよかったですね^^
拡大写真ではわかりませんでしたが、車にくっ付いている写真でわかりました。
あれはユスリカっていう虫の仕業なんですね(0₋0)
刺されないとわかっても、あの大群の中に入ったらやっぱりパニックです~(><)
Posted by ごまだんご
at 2009年04月10日 18:06

■ ごまだんご さん
これから暑くなってくると、車の窓を全開にすることが多くなります。
(クーラーが苦手なもんで…)
必然的に虫との接近遭遇も多くなります。
網戸でも付けよっかナ (?_?)
これから暑くなってくると、車の窓を全開にすることが多くなります。
(クーラーが苦手なもんで…)
必然的に虫との接近遭遇も多くなります。
網戸でも付けよっかナ (?_?)
Posted by おっとしぃ
at 2009年04月11日 04:19
