黄色い花:番外編「ミモザ」
2009年03月09日
菜の花が続いたので、
同じ黄色の花ですが、少し目線をかえて
今日は「ミモザ」です。

ミモザの花

花・四景

ミモザの木
ミモザ
響きがいいので、ちょっとしゃれた感じのお店に多い名前です。
でもこの木の本当の名前は「フサアカシア」
本来の「ミモザ」は、「合歓の木(ネムノキ)」のこと。
いつの間にか混同されて、今では「ミモザ」というと
この木(フサアカシア)のことになりました。
フサアカシア 学名 :Acacia dealbata Link
ネムノキ科 アカシア属 フサアカシア
英名 silver wattle
同じ黄色の花ですが、少し目線をかえて
今日は「ミモザ」です。
ミモザの花

花・四景
ミモザの木
ミモザ
響きがいいので、ちょっとしゃれた感じのお店に多い名前です。
でもこの木の本当の名前は「フサアカシア」
本来の「ミモザ」は、「合歓の木(ネムノキ)」のこと。
いつの間にか混同されて、今では「ミモザ」というと
この木(フサアカシア)のことになりました。
フサアカシア 学名 :Acacia dealbata Link
ネムノキ科 アカシア属 フサアカシア
英名 silver wattle
Posted by おっとしぃ at 13:40│Comments(2)
この記事へのコメント
え??
私は こちらがすっかりミモザで生きてきていました。
それにミモザっていえば あの黄色いケーキを思い出しますね~
かわいいから 大好き!
すいませんが ブログで勝手に名前使わせていただいて
リンク張っておきました~~ご迷惑であれば 削除します・・・
私は こちらがすっかりミモザで生きてきていました。
それにミモザっていえば あの黄色いケーキを思い出しますね~
かわいいから 大好き!
すいませんが ブログで勝手に名前使わせていただいて
リンク張っておきました~~ご迷惑であれば 削除します・・・
Posted by ヤマヤン
at 2009年03月09日 23:01

■ ヤマヤン さん
その方が一般的ですよね。
言葉の響きもいいし。
リンクフリーです。いくらでもリンクしてください。
その方が一般的ですよね。
言葉の響きもいいし。
リンクフリーです。いくらでもリンクしてください。
Posted by おっとしぃ
at 2009年03月10日 05:29
