おみやげ・たこせんべい

2009年02月23日

淡路に渡ったおっさんズ

案の定「おみやげ」にまで気が回らずに

来た時同様車二台に分乗して

どんどこ高速に乗って帰り始めました。

(まっ、泊りがけの飲み会のつもりだから・・・)

で、正気に戻った「おっとしぃ」

止めてくれ~叫び

なにごと?

みやげを買うてない~ ガーン  津名一宮で降りてくれ~

おみやげ・たこせんべいということがあって、

立ち寄ったのがこちら

たこせんべいの里

なんでみやげを買うんや?

と言ってた「おっさんズ」も


おみやげ・たこせんべい(家に帰った後の事を考えたのか)

いっぱい買って

車の後部に山積み状態

おみやげ・たこせんべい
↑おっとしいが買ったのは真ん中の小袋 &↑その中身


おみやげ・たこせんべい

こちらはサービスで付いてくる小袋

さっそく、お茶の時間となりました。

チャン・チャン
Posted by おっとしぃ at 06:13│Comments(4)
この記事へのコメント
あの~

その隣に、津名一ノ宮神社があったんですけれど

いかなかったのですか?

国生み神話のメチャ有名な神社です!!

余計なおせっかいでした。。。。
Posted by zuni zuni  at 2009年02月23日 20:45
淡路にお泊りでしたか~
いいとこですよね~
たこせんべいの里でお土産をこれだけ買う団体さんがいるのですね(@@)
すごい量ですぅ~
淡路に反応した「ぽぽ」でした^^
Posted by ぽぽぽぽ at 2009年02月23日 23:05
■ zuni さん

え~っと
津名一宮神社も、おのころ神社も、とおくから手を合わせただけでした。
同行者にその気のあるヤツがいなくって・・・。

一人で行動もできずに、ザンネン!!
行っときゃよかった (涙
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2009年02月24日 12:48
■ ぽぽ さん

たこせんべいの里、実際に行ったらあの熱気に当てられたのか
酔いが残ってたのか、みな山のように買いました。

「みやげなぞ買う奴の気がしれん」と言ってた本人が一番買ったんじゃないでしょうか。ちなみに、もう一台の車にも同じくらいの土産が収まってました。
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2009年02月24日 12:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。