阿多福・鳥毛立女

2009年02月03日

阿多福・鳥毛立女

昨夜のことです…

サイが突然に、阿多福(おたふく)の面をかぶって

「私と阿多福。どっちがかわいい?」ニコニコ

「ワシはあんたがかわいいけどな。 

昔から憧れてた正倉院の鳥毛立女に似てたから惚れたんやで」メロメロ

赤面 テレるなぁ~ 拍手これで夜のおかずはグ~ンとアップ アップしました。


こんな(アホな)会話をする夫婦も少ないでしょうナ



そうそう忘れるところでした。

阿多福・鳥毛立女
父上様へ

毎度のことですが

貯古零糖は

母の分も含まれております

全部たべきらないように


ってな手紙が入っておりました。

おいおい

バレンタインで父にって

送ってくれたんじゃないのか?

娘よ

Posted by おっとしぃ at 12:11│Comments(4)
この記事へのコメント
梅は見事に開花しましたね(^o^)

娘さんの優しさの半分は…奥様へだったんですね、ハハハ!
Posted by 3000nen3000nen at 2009年02月03日 20:23
■ 3000nen さん

>梅は見事に開花しましたね(^o^)
イヤ、これは別の梅です。
定点観測地の梅はまだまだですわ。

娘の優しさの 「残り半分は」・・・ 
父への愛…
だと思いたい
Posted by おっとしぃ at 2009年02月03日 22:13
こんばんは。
さすが、愛妻家ですね~♪
私は主人からそんなこと言われたことないですもん。
奥様がうらやましいです☆

娘様はおっとしぃさんと似ていらっしゃるんじゃないですか?
手紙を拝見してそう思いました^^
娘って父母とも大切なんですから、ご安心を…^^
Posted by ごまだんごごまだんご at 2009年02月03日 22:41
■ ごまだんご さん

>さすが、愛妻家ですね~♪
こういった日々の言葉の積み重ねが平和な家庭を築く礎だと痛いほどおもっとります。ハイ。

ヨメは常々、「娘はあなた一人でこさえたように思える」と言っとります。ハイ。
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2009年02月04日 05:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。