最後のひと葉
2008年11月27日
煉瓦塀に残ったツタの葉
オー・ヘンリーの名作を思い出します
オー・ヘンリーの名作を思い出します
最後のひと葉
オー・ヘンリー「最後のひと葉」
ワシントンに暮らすスーとジョアンナ
肺炎にかかったジョアンナは
窓から見えるレンガ塀に残るツタの葉が
全部落ちたら自分も死んでしまうと思っています。
嵐の晩に最後のひと葉も落ちてしまいますが・・・
階下に住む老人ベーアマンが
一枚の葉っぱを描いていました。
その絵によってジョアンナは
生きる気力を取り戻したのでした。
他のお勧め作品 「賢者の贈り物」
ワシントンに暮らすスーとジョアンナ
肺炎にかかったジョアンナは
窓から見えるレンガ塀に残るツタの葉が
全部落ちたら自分も死んでしまうと思っています。
嵐の晩に最後のひと葉も落ちてしまいますが・・・
階下に住む老人ベーアマンが
一枚の葉っぱを描いていました。
その絵によってジョアンナは
生きる気力を取り戻したのでした。
他のお勧め作品 「賢者の贈り物」
Posted by おっとしぃ at 20:44│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは。
最後のひと葉。
懐かしいです。
実は中学の時の文化祭、学芸会でこの物語のお芝居をしました。
脇役のペレー役でしたが(笑)
主人公をからかう役で、主人公に、『ペレーのばかー』て台詞があって、当時、同じ台詞でよくからかわれてました。
最後のひと葉。
懐かしいです。
実は中学の時の文化祭、学芸会でこの物語のお芝居をしました。
脇役のペレー役でしたが(笑)
主人公をからかう役で、主人公に、『ペレーのばかー』て台詞があって、当時、同じ台詞でよくからかわれてました。
Posted by だいのぱぱ at 2008年11月27日 20:54
■ だいのぱぱ さん
こういった「名作」には人それぞれに、いろんな思い出がありますネ。
しかし
>・・・同じ台詞でよくからかわれてました。
こんな思い出も今となっては、懐かしい?!!
こういった「名作」には人それぞれに、いろんな思い出がありますネ。
しかし
>・・・同じ台詞でよくからかわれてました。
こんな思い出も今となっては、懐かしい?!!
Posted by おっとしぃ
at 2008年11月28日 05:14

う~~ん
私は、太田裕美の「さいごの1葉」を思い出します
おっとしいさんて・・・・詩人ですよね=♪
私は、太田裕美の「さいごの1葉」を思い出します
おっとしいさんて・・・・詩人ですよね=♪
Posted by らんらんらん
at 2008年11月28日 09:06

■ らんらんらん さん
う~ん。音楽好きの人はそちらに走るかぁ。
わたしゃ音楽に疎いもんで…
詩人 (?_?) はて?
う~ん。音楽好きの人はそちらに走るかぁ。
わたしゃ音楽に疎いもんで…
詩人 (?_?) はて?
Posted by おっとしぃ at 2008年11月29日 04:48