姫路おでんVS・・・
2008年11月26日
今夜はおでん

大好きなんですが、一つ問題が・・・
それは
おっとしぃは普通にカラシをつけて食べたいし
おっとしぃのサイは生姜醤油で食べる派
二人しかいないのに別々の食べ方で
お互いに譲らないんです。
困ったもんです。
大好きなんですが、一つ問題が・・・
それは
おっとしぃは普通にカラシをつけて食べたいし
おっとしぃのサイは生姜醤油で食べる派
二人しかいないのに別々の食べ方で
お互いに譲らないんです。
困ったもんです。
Posted by おっとしぃ at 22:26│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
うちもそうですよ。
なので、カラシと生姜醤油と両方登場します。
そういえば昔、友人が
新婚時代、おでんにタコを入れるかスジを入れるかで
家出騒ぎになってました。
同じ兵庫県なのに・・。
おでんって、色んな流派があるんですねえ。
うちもそうですよ。
なので、カラシと生姜醤油と両方登場します。
そういえば昔、友人が
新婚時代、おでんにタコを入れるかスジを入れるかで
家出騒ぎになってました。
同じ兵庫県なのに・・。
おでんって、色んな流派があるんですねえ。
Posted by おくねえ at 2008年11月26日 23:29
■ おくねえ さん
どこのおうちでもおこるような問題なんですね。
おでんに限らず、同じ名前の料理でも、家によって全く違う材料を使うし、味付けも違っていたりするんですからね。
長いこと一緒に生活してても、争いの種になるんですから。
「くいもののうらみ・・・」と「みつごのたましい・・・」の合体は、ホントおっとしぃ。
どこのおうちでもおこるような問題なんですね。
おでんに限らず、同じ名前の料理でも、家によって全く違う材料を使うし、味付けも違っていたりするんですからね。
長いこと一緒に生活してても、争いの種になるんですから。
「くいもののうらみ・・・」と「みつごのたましい・・・」の合体は、ホントおっとしぃ。
Posted by おっとしぃ
at 2008年11月27日 05:50
