まだ誰も投稿してない(よね?)
2008年09月24日
「輝」
「赤・白」
「誇示」
「競演」
白の彼岸花を見つけました
Posted by おっとしぃ at 12:53│Comments(7)
この記事へのコメント
★へぇ~、こんなんがあるんや。
魚のアルピノと一緒かやろか???
ほな
魚のアルピノと一緒かやろか???
ほな
Posted by 水鏡サ at 2008年09月24日 14:13
白曼珠沙華!
存在は知っていたけれど、初めてみました~。
赤いのは彼岸花って感じですが、
白いのは何故か別名の曼珠沙華で呼びたくなります。
でも、本当になんで白くなるんでしょうね?
やっぱりアルビノ…?
存在は知っていたけれど、初めてみました~。
赤いのは彼岸花って感じですが、
白いのは何故か別名の曼珠沙華で呼びたくなります。
でも、本当になんで白くなるんでしょうね?
やっぱりアルビノ…?
Posted by いな★
at 2008年09月24日 14:55

こんばんわ
差し出がましいですが・・・・。
コレは、そういう種類です
園芸専門店に、球根売ってます。
白と赤が交互に咲くと綺麗ですよね♪
差し出がましいですが・・・・。
コレは、そういう種類です
園芸専門店に、球根売ってます。
白と赤が交互に咲くと綺麗ですよね♪
Posted by らんらんらん
at 2008年09月24日 18:23

去年ならこんな記事書いてましたんやけど…
http://sanzennen.tenkomori.tv/e18210.html
今年は白い彼岸花まだ見てないなぁ…
http://sanzennen.tenkomori.tv/e18210.html
今年は白い彼岸花まだ見てないなぁ…
Posted by 3000nen at 2008年09月24日 19:11
■ 水鏡サ さん
アルビノかな?
でもあっちこっちに咲いてるからなぁ。
■ いな さん
初見ですか?
白花彼岸花とか白花曼珠沙華ぐらいの名前しか知りません。
■ らんらんらん さん
そうなんですよ。園芸店で売っていますよね。
黄色の花と赤の花の交雑種とか言われていますが、はっきり分からないそうです。
■ 3000nen さん
あの記事の中にあるような、赤の中に一輪咲くのは突然変異の可能性が高そうですね。
稲美町中一色のあたりには、県道沿いに白花彼岸花が咲いています。
興味のある方は一度見に行かれては
アルビノかな?
でもあっちこっちに咲いてるからなぁ。
■ いな さん
初見ですか?
白花彼岸花とか白花曼珠沙華ぐらいの名前しか知りません。
■ らんらんらん さん
そうなんですよ。園芸店で売っていますよね。
黄色の花と赤の花の交雑種とか言われていますが、はっきり分からないそうです。
■ 3000nen さん
あの記事の中にあるような、赤の中に一輪咲くのは突然変異の可能性が高そうですね。
稲美町中一色のあたりには、県道沿いに白花彼岸花が咲いています。
興味のある方は一度見に行かれては
Posted by おっとしぃ at 2008年09月24日 21:51
★今朝。八幡保育園前で見つけました(^^v
ほいでも、なんか・・・気色悪かった・・・。
ほな
ほいでも、なんか・・・気色悪かった・・・。
ほな
Posted by 水鏡サ
at 2008年09月25日 20:55

■ 水鏡サ さん
あれは、園長先生が球根をもらって育ててるそうですよ。
あれは、園長先生が球根をもらって育ててるそうですよ。
Posted by おっとしぃ at 2008年09月25日 22:03