二番子
2008年08月02日
ツバメの巣からヒナが顔をのぞかせました
本当なら
もうヒナは
巣立っている時期です
この時期に
ヒナということは
二番子でしょう
もうヒナは
巣立っている時期です
この時期に
ヒナということは
二番子でしょう
二番子
ツバメは4~7月ごろに3~7個の卵を産卵する。13~17日で生まれたヒナは20~24日で巣立つ。一回目の繁殖を済ませたつがいの内、その半数以上がヒナが巣立ってのち同じ巣を使って2回目の繁殖をする。この二回目の繁殖のヒナを二番子という。
ツバメは4~7月ごろに3~7個の卵を産卵する。13~17日で生まれたヒナは20~24日で巣立つ。一回目の繁殖を済ませたつがいの内、その半数以上がヒナが巣立ってのち同じ巣を使って2回目の繁殖をする。この二回目の繁殖のヒナを二番子という。
Posted by おっとしぃ at 21:54│Comments(2)
この記事へのコメント
おっとしぃ さん こんばんは~^^
二番子なんですか~?
じゃぁ・・
なおさら かわいい子でしょうね!^^
二番子なんですか~?
じゃぁ・・
なおさら かわいい子でしょうね!^^
Posted by あば
at 2008年08月03日 00:10

人で言うと乙子(おとご)に当たるわけですからかわいいでしょうね。
親ツバメも二度目の子育てで、余裕しゃくしゃくに見えます。
親ツバメも二度目の子育てで、余裕しゃくしゃくに見えます。
Posted by おっとしぃ at 2008年08月03日 08:18