深い思いやり
2008年07月26日
「パイナップルリリー」という花をご存知ですか?
パイナップル? 知ってるよ。 リリー? 知ってるよ。
でも パイナップルリリー? 知らな~い。
そんな人のために、こんな花です。
小花一つ一つはランの花のようです。
この小花が30~40cmの長さの筒状になっています。
でもなんで「パイナップルリリー」?
それは 全体を見ていただければ、すぐにわかります。
まるでパイナップル畑のようでしょう。
パイナップルリリー (ユーコミス)
ユリ科 Eucomisu (美しい頭の毛の意味)
花言葉 深い思いやり
パイナップル? 知ってるよ。 リリー? 知ってるよ。
でも パイナップルリリー? 知らな~い。
そんな人のために、こんな花です。
小花一つ一つはランの花のようです。
この小花が30~40cmの長さの筒状になっています。
でもなんで「パイナップルリリー」?
それは 全体を見ていただければ、すぐにわかります。
まるでパイナップル畑のようでしょう。
パイナップルリリー (ユーコミス)
ユリ科 Eucomisu (美しい頭の毛の意味)
花言葉 深い思いやり
パイナップルと名乗っていてもパイナップルとは真っ赤な他人です。球根で増やします。
頭の葉っぱがパイナップルの頭の葉に似ているでしょう、それに葉っぱの様子も。なので、パイナップルリリー。
ギリシャ語で「美しい頭の毛」という意味の「Eucomisu」(ユーコミス)
おっさんにはチトきつい響きですが実際、奇麗な花であります。
畑にあるのを、はじめて見た時には「なんじゃこれ?」と思いましたが、活花に使われるらしく花屋さんはよく知っていました。
頭の葉っぱがパイナップルの頭の葉に似ているでしょう、それに葉っぱの様子も。なので、パイナップルリリー。
ギリシャ語で「美しい頭の毛」という意味の「Eucomisu」(ユーコミス)
おっさんにはチトきつい響きですが実際、奇麗な花であります。
畑にあるのを、はじめて見た時には「なんじゃこれ?」と思いましたが、活花に使われるらしく花屋さんはよく知っていました。
Posted by おっとしぃ at 12:37│Comments(0)