米搗き飛蝗
2008年07月18日
コメツキバッタ

ショウリョウバッタ 精霊飛蝗 (♀コメツキバッタ ♂キチキチバッタ)
学名 Acrida cinerea
いとさん
いとさん
まめなかな
トンコトン
トンコトン
しゃしゃり
しゃしゃりと
搗きあげて
飯になるまで
水かげん
いとさん
まめなかな
トンコトン
トンコトン
しゃしゃり
しゃしゃりと
搗きあげて
飯になるまで
水かげん
米搗き歌
滋賀県の民謡
湖北 伊吹町
滋賀県の民謡
湖北 伊吹町
ショウリョウバッタ 精霊飛蝗 (♀コメツキバッタ ♂キチキチバッタ)
学名 Acrida cinerea
おっとしぃ 雌雄で 名前が 違とんのや
写真のショウリョウバッタは
まだ幼虫のために翅が発達していません
ピョンピョン飛び跳ねて逃げます
撮影のためとはいえ
追いかけまわしてわるかったなぁ
コメツキバッタ
メスはほとんど飛ばない。捕まえて後足を持つと体を上下に動かす様子が米を搗く杵の動きに似ているため
キチキチバッタ
雄が飛ぶときに両方の前翅を打ちつけてキチキチと音を立てるため
まだ幼虫のために翅が発達していません
ピョンピョン飛び跳ねて逃げます
撮影のためとはいえ
追いかけまわしてわるかったなぁ
コメツキバッタ
メスはほとんど飛ばない。捕まえて後足を持つと体を上下に動かす様子が米を搗く杵の動きに似ているため
キチキチバッタ
雄が飛ぶときに両方の前翅を打ちつけてキチキチと音を立てるため
Posted by おっとしぃ at 05:39│Comments(0)