ムカッ!!
2008年07月14日
今日の昼ごろ、近くの堀でザリガニ釣りをしている人を見かけました。
いやぁ懐かしい。
思わず声をかけました。
「釣れてますか?」
不審者とでも思われたか返事無し。
めげずに再度。
「餌は何を使ってんの?」
やっぱり返事無し。
君たちなぁ、田舎のルールだろうが。
知らない人が声を掛けてきても、無視したりせずに
適当に受け流さんかい。
端から無視は、こんな田舎では通用せんぞ!

いやぁ懐かしい。
思わず声をかけました。
「釣れてますか?」
不審者とでも思われたか返事無し。
めげずに再度。
「餌は何を使ってんの?」
やっぱり返事無し。
君たちなぁ、田舎のルールだろうが。
知らない人が声を掛けてきても、無視したりせずに
適当に受け流さんかい。
端から無視は、こんな田舎では通用せんぞ!
おっとしぃ 癒しが欲しくて 来たんか知らんが そら アカンやろ
横に車もあって、遠くからわざわざ来てることは分かってたけど、
それだけに近くの人に気を使って遊ぶならともかく、なんか感じ悪!
迷惑をかけてます、すんません。
とまでは云わんでもええから、もう少し気づかいつうもんを見せたらどやねん。
ひさしぶりに、余所者排除な気持ちになりました。
プンプン!
それだけに近くの人に気を使って遊ぶならともかく、なんか感じ悪!
迷惑をかけてます、すんません。
とまでは云わんでもええから、もう少し気づかいつうもんを見せたらどやねん。
ひさしぶりに、余所者排除な気持ちになりました。
プンプン!

Posted by おっとしぃ at 20:13│Comments(4)
この記事へのコメント
★そんな時は、「ぶちまっそー」って、言うたら・・・あかんよ。アハハ!
ほいでも、気分悪いわな!よう分かる。
ほな
ほいでも、気分悪いわな!よう分かる。
ほな
Posted by 水鏡サ
at 2008年07月15日 09:36

「私たちは自由に遊んでるんだから構わないで…」
↓
「好きにしてるからいいの」⇒「好き勝手しても良い」
↓
「ごみも恥も捨てていこう」
こうなりそうで、心配です。誰がここを守りしてると思ってるんだ!
↓
「好きにしてるからいいの」⇒「好き勝手しても良い」
↓
「ごみも恥も捨てていこう」
こうなりそうで、心配です。誰がここを守りしてると思ってるんだ!
Posted by おっとしぃ at 2008年07月15日 12:19
私が借りている月極駐車場の前の家の主婦2名が毎朝井戸端会議をしておられるのですが、いつも知らんぷりされてます。
いくつになってもどんな時でも挨拶は基本だと思います。
いくつになってもどんな時でも挨拶は基本だと思います。
Posted by CooYan at 2008年07月17日 16:05
まったく同感!
水鏡サ さんの言ではありませんが「ぶちまっそ!」と言いたくなります。
水鏡サ さんの言ではありませんが「ぶちまっそ!」と言いたくなります。
Posted by おっとしぃ
at 2008年07月17日 19:39
