食餌

2008年06月29日

アシナガバチが
何かをぶら下げて飛んでいます
重いのか
少し飛んでは休み
休んではまた少し飛んでを
繰り返しています
近くに止まったので撮影しました
食餌

よく見ると青虫をぶらさげています
巣にもって帰って
幼虫の餌にするのでしょう

おっとしぃ アシナガバチも 一生懸命やのう

アシナガバチ
スズメバチ科アシナガバチ属の総称
写真はキアシナガバチ(Polistes rothneyi)
蝶やガの幼虫(ケムシ・アオムシ)を狩ることが多い
肉食であるがスズメバチよりもおとなしく刺されるのは巣を強く刺激した時や洗濯物に紛れ込んだのに気がつかなかったときが多い
ただし「アナフラキシーショック」をおこし刺されて死亡することもあるので過去に刺された人は注意が必要




Posted by おっとしぃ at 05:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。