2018白鳥 12月5日

2018年12月06日

ほんのりと明るくなってきた三田池

白鳥にエサをやる人・群がる白鳥

2018白鳥 12月5日



日が差して輝く池面に白鳥二羽

2018白鳥 12月5日



朝食を終えて次のえさ場へと向かう第一陣

2018白鳥 12月5日



第二陣の飛び立ちです

2018白鳥 12月5日




2018白鳥 12月5日



今日の三田池には、23羽の白鳥が来ていました。

詳しい人によると「加西方面に来ている白鳥は27・8羽

後の4・5羽はどこへ行ったんだろうね?」




今日のベスト

2018白鳥 12月5日







タグ :白鳥三田池

同じカテゴリー(いきもの;鳥とか)の記事画像
コウノトリ初撮り
白鳥191123
草むらの・・・
チョウゲンボウ
オナガガモ
ジョウビタキ
同じカテゴリー(いきもの;鳥とか)の記事
 コウノトリ初撮り (2020-01-14 19:02)
 白鳥191123 (2019-11-23 11:10)
 草むらの・・・ (2019-07-25 12:07)
 チョウゲンボウ (2019-02-08 12:51)
 オナガガモ (2019-01-24 12:11)
 ジョウビタキ (2019-01-23 07:28)

Posted by おっとしぃ at 15:41│Comments(2)いきもの;鳥とか
この記事へのコメント
こんばんは。
先日はお世話になりました。
加西にはそんなにたくさんの白鳥が滞在しているんですね。
S池にいた5羽の家族と 2羽のペアのオオハクチョウの計7羽、コハクチョウ4羽しかまだ会えてませんが また別のハクチョウたちにも会いに行きたいです。
今週末はぐっと寒くなるようで・・でもまた頑張って伺いたいと思います(^-^)
Posted by marble* at 2018年12月07日 21:27
◆ marble*さん コメントありがとうございます。

私も時間があれば、何度でも白鳥を見に行きたいと思っているのですが・・・
雑事に追われてトッピンシャンな毎日です。

ああ、この雑事から解放されるのは何時の事でしょう?
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2018年12月08日 12:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。