畦焼き

2018年01月28日

今日、小雪の舞う寒空の下

町内の畦焼きが行われて

これに参加してきました。

畦焼き開始
畦焼き



昨日の雪で、少し湿り気を帯びた草は大きく燃え上がりませんが

場所によってはこんなに大きく燃え上がります。

畦焼き



この大きく燃え上がる炎に対抗するのは

畦焼き



手に持った、この松の枝(笑

火が収まるのを待って、周りに飛び火しないように叩いて消火していきます。



もちろん、消防団のポンプも待機しているので

気休めの、消火部隊ですが・・・




同じカテゴリー(季節の行事)の記事画像
なごりの・・・
五月五日といえば
一人ですよ
謹賀新年
枝豆日記 その2
枝豆日記
同じカテゴリー(季節の行事)の記事
 なごりの・・・ (2021-05-08 11:11)
 五月五日といえば (2021-05-05 18:35)
 一人ですよ (2021-04-02 17:16)
 正月三日、盆二日、祭は一日、せがないな (2021-01-04 13:26)
 謹賀新年 (2021-01-01 10:41)
 枝豆日記 その2 (2020-06-25 18:49)

Posted by おっとしぃ at 16:43│Comments(0)季節の行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。