早稲です。

2017年08月14日

まだお盆なのに

おっとしぃ地区ではこんな風景が見られます。

穂を垂れる水田
早稲です。



もちろん、収穫時期をずらせて、作業の効率化を進めるために

早稲の品種を植え付けている水田ならではの風景です。

日本全国で早いところでは6月末には新米が出荷されますが

そこまではいかなくとも、かなり早い時期に出荷されると思います。



一方、すぐ近くの水田では

未出穂
早稲です。



まだまだ、苗が大きくなった状態です。


辺り一面、水田に黄金の穂がゆれる景色はもう見られませんが

早稲の植わっている水田ではもうすぐ新米の顔が見られます。

早稲です。






タグ :早稲出穂

同じカテゴリー(いきもの;花とか)の記事画像
つつじが咲き始めました
秋見っけ
咲きました
烏と雀、その間 : 忘れていました
烏と雀、その間
あ、桜が咲いてる
同じカテゴリー(いきもの;花とか)の記事
 つつじが咲き始めました (2021-04-14 21:38)
 秋見っけ (2020-09-17 11:34)
 咲きました (2020-08-02 13:06)
 烏と雀、その間 : 忘れていました (2020-05-16 10:23)
 烏と雀、その間 (2020-05-15 17:20)
 あ、桜が咲いてる (2020-04-06 18:47)

Posted by おっとしぃ at 11:25│Comments(0)いきもの;花とか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。