加古川散策 その五

2016年11月29日

4回にわたって続けてきた加古川散策

今回が最後です。

最後に取り上げるのは加古川図書館

加古川図書館
加古川散策 その五


重厚な建物でしょう。

昭和10年に加古川町公会堂として建てられました。

その後、図書館として利用されています。

平成20年に兵庫県の「景観形成重要建造物」に指定されました。


まだまだ図書館として現役です。




歩き回って約十キロメートル

わずかな距離ですが(運動不足の身にはこたえましたが)

いろんな街の顔を見ることができた一日でした。



同じカテゴリー(風景)の記事画像
雪の朝
困り顔
ピカソ成分
霞
朝もや
今日の夕日
同じカテゴリー(風景)の記事
 雪の朝 (2021-01-12 11:49)
 困り顔 (2019-12-14 10:11)
 ピカソ成分 (2019-02-23 11:22)
  (2019-02-20 15:33)
 朝もや (2019-02-05 12:08)
 今日の夕日 (2019-01-30 19:36)

Posted by おっとしぃ at 15:05│Comments(0)風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。