十六夜
2016年11月16日
11月14日夜、満月がいつもより地球に近づいて
大きく見える「スーパームーン」現象が起きた。
今回は見かけ上は68年ぶりの大きさとなり「超スーパームーン」とも呼ばれている。
14日の夜、期待していたのに、雨
15日の夜も雲が出て、16日の早朝に何とか1枚。
十六夜の月 (月齢16)

スーパームーンこそ逃したものの
すこうし欠けた十六夜の月もきれいでしたよ。
大きく見える「スーパームーン」現象が起きた。
今回は見かけ上は68年ぶりの大きさとなり「超スーパームーン」とも呼ばれている。
14日の夜、期待していたのに、雨
15日の夜も雲が出て、16日の早朝に何とか1枚。
十六夜の月 (月齢16)
スーパームーンこそ逃したものの
すこうし欠けた十六夜の月もきれいでしたよ。
Posted by おっとしぃ at 11:50│Comments(2)
│天然
この記事へのコメント
やっぱり迫力が違いますね!
Posted by 東播トーヨー株式会社
at 2016年11月17日 10:54

◆ 東播トーヨー株式会社 さん
コメントありがとうございます。
>やっぱり迫力が違いますね!
①そうですねぇ
さすがは、スーパームーン
少し後でも、迫力が違います。
②コンデジでも、頑張ればこれくらいには撮れるんですよ。
①、②どちらの返事が正しい(適切)んでしょうね?
コメントありがとうございます。
>やっぱり迫力が違いますね!
①そうですねぇ
さすがは、スーパームーン
少し後でも、迫力が違います。
②コンデジでも、頑張ればこれくらいには撮れるんですよ。
①、②どちらの返事が正しい(適切)んでしょうね?
Posted by おっとしぃ
at 2016年11月19日 21:32
