がんじがらめ
2015年05月18日
気温の高くなったこのごろ
すくすくと伸びる雑草に
まるで「待った」をかけるように
ぐるぐるぐる
がんじがらめ

少しでも抵抗したいのか
巻き付かれていないところが
90度に折れ曲がっています。
いろんなしがらみに巻きつかれた己を見ているようです・・・
すくすくと伸びる雑草に
まるで「待った」をかけるように
ぐるぐるぐる
がんじがらめ
少しでも抵抗したいのか
巻き付かれていないところが
90度に折れ曲がっています。
いろんなしがらみに巻きつかれた己を見ているようです・・・
Posted by おっとしぃ at 04:47│Comments(2)
│いきもの;花とか
この記事へのコメント
こんにちは。
初夏になると、新芽を伸ばしていくつるバラとか、ジャスミンとか、クレマチスとかが、
ふと気がつくと、近くにある植物の邪魔になっていたり、巻き付いてからまっていたり...(^_^;)。
休日に花壇に水やりしながら、伸びた枝を剪定したり、からまった枝をほぐしてやったりしながら、
”これって、自由にのびのび育って欲しい...という私の基本の想いには、矛盾してるよね...。”と、
いつも、思います。
でも、”みんなが、いきいきと成長するガーデン”を目指すには、誰かをがんじがらめにするしがらみは、
そっとやさしく、ほぐしてあげないといけないのかな...とも、やっぱり、思うのです。
初夏になると、新芽を伸ばしていくつるバラとか、ジャスミンとか、クレマチスとかが、
ふと気がつくと、近くにある植物の邪魔になっていたり、巻き付いてからまっていたり...(^_^;)。
休日に花壇に水やりしながら、伸びた枝を剪定したり、からまった枝をほぐしてやったりしながら、
”これって、自由にのびのび育って欲しい...という私の基本の想いには、矛盾してるよね...。”と、
いつも、思います。
でも、”みんなが、いきいきと成長するガーデン”を目指すには、誰かをがんじがらめにするしがらみは、
そっとやさしく、ほぐしてあげないといけないのかな...とも、やっぱり、思うのです。
Posted by Dreamer
at 2015年05月20日 13:29

◆ Dreamer さん
コメントありがとうございます。 お返事が遅くなりました。
そうそう、気がつかないうちになにかにがんじがらめになってしまう。
そんな事ってありますよね。
自分のポリシーに反する行為もしなくってはいけないことも
ガーデンのみならず、社会生活(せまいムラ社会)ではそうもいかず
悩みの多い毎日ではあります。
コメントありがとうございます。 お返事が遅くなりました。
そうそう、気がつかないうちになにかにがんじがらめになってしまう。
そんな事ってありますよね。
自分のポリシーに反する行為もしなくってはいけないことも
ガーデンのみならず、社会生活(せまいムラ社会)ではそうもいかず
悩みの多い毎日ではあります。
Posted by おっとしぃ
at 2015年05月21日 13:07
