稲美のマナヅル 6
2015年03月15日
12月にマナヅルが越冬を始めてから
今日まで 約3ヶ月
ピカイチと思われる一枚が撮れました。
渾身の一枚

もちろんトリミングはしておりません。
われながら、「無害だよビーム」の有効性にびっくりしております。
(単純に、マナヅルが人馴れした結果 ともいいますなぁ)
もっとも、すぐに飛び去ったのですが・・・
さいなら

いや~
いい思いをさしてもらいました。
今日まで 約3ヶ月
ピカイチと思われる一枚が撮れました。
渾身の一枚
もちろんトリミングはしておりません。
われながら、「無害だよビーム」の有効性にびっくりしております。
(単純に、マナヅルが人馴れした結果 ともいいますなぁ)
もっとも、すぐに飛び去ったのですが・・・
さいなら
いや~
いい思いをさしてもらいました。
Posted by おっとしぃ at 05:05│Comments(2)
│いきもの;鳥とか
この記事へのコメント
こんばんは。
凛としてるような、でも寂しそうな。。。
写真がマナヅルの気持ちまで写してるみたいです。
(あくまでも個人的にそう感じただけですが…^^;)
ずっとここにいても大丈夫なんですか?
きれいな姿を見たい半面、心配です~σ(・・?)..
凛としてるような、でも寂しそうな。。。
写真がマナヅルの気持ちまで写してるみたいです。
(あくまでも個人的にそう感じただけですが…^^;)
ずっとここにいても大丈夫なんですか?
きれいな姿を見たい半面、心配です~σ(・・?)..
Posted by ごまだんご
at 2015年03月15日 19:26

◆ ごまだんご さん
コメントありがとうございます。
>マナヅルの気持ちまで写してるみたいです。
この一枚に込めた私の気持ちまで読み取っていただいて
感謝感激 、雨あられですw
出水市のマナヅルは、ぼちぼち北へ帰っているようですが
こいつは一羽だけなので帰るタイミングがわからないようですね。
コメントありがとうございます。
>マナヅルの気持ちまで写してるみたいです。
この一枚に込めた私の気持ちまで読み取っていただいて
感謝感激 、雨あられですw
出水市のマナヅルは、ぼちぼち北へ帰っているようですが
こいつは一羽だけなので帰るタイミングがわからないようですね。
Posted by おっとしぃ
at 2015年03月15日 21:22
