稲美のマナヅル 5
2015年03月06日
3月5日
稲美町へ
マナヅルはどこかいな
おーい、マナヅルを知りませんかぁ?
トンビ がくるりと輪を描いて

トンビに教えてもらってようやく発見
神社に参拝したそうな様子
神社前のマナヅル

その後、なに食わぬ顔で
えさをあさっておりました

ギャ!

何に驚いたのか急に飛び上がったりしていました
おちゃめなマナヅルです。
動画です、よかったら見てやってください。
マナヅルの飛翔 ⇒ ◆
ごめんなさい m(_ _)m
動画投稿で設定をミスしてました。
訂正をしたので、ご覧になれると思います。
稲美町へ
マナヅルはどこかいな
おーい、マナヅルを知りませんかぁ?
トンビ がくるりと輪を描いて
トンビに教えてもらってようやく発見
神社に参拝したそうな様子
神社前のマナヅル
その後、なに食わぬ顔で
えさをあさっておりました
ギャ!
何に驚いたのか急に飛び上がったりしていました
おちゃめなマナヅルです。
動画です、よかったら見てやってください。
マナヅルの飛翔 ⇒ ◆
ごめんなさい m(_ _)m
動画投稿で設定をミスしてました。
訂正をしたので、ご覧になれると思います。
Posted by おっとしぃ at 05:05│Comments(2)
│いきもの;鳥とか
この記事へのコメント
まだ居ますね。
出水のツルは北帰行全盛だと思います。
3月に入るとナベヅルが帰り始め、マナヅルは3月初めには
ほとんど帰って行くようです。
ブログ更新や訪問が儘ならず失礼しています。
出水のツルは北帰行全盛だと思います。
3月に入るとナベヅルが帰り始め、マナヅルは3月初めには
ほとんど帰って行くようです。
ブログ更新や訪問が儘ならず失礼しています。
Posted by チャボ at 2015年03月08日 21:16
◆ チャボ さん
コメントありがとうございます。
>まだ居ますね。
そうなんですよ、まだ居てます。
おかげで、休みの日がつぶれます。
うれしいような、つらいような・・・
コメントありがとうございます。
>まだ居ますね。
そうなんですよ、まだ居てます。
おかげで、休みの日がつぶれます。
うれしいような、つらいような・・・
Posted by おっとしぃ
at 2015年03月09日 19:00
