夏を惜しむ
2014年08月29日
なんだか今年は本当の夏に出会えないうちに
どっかへ行っちゃったような気がします。
そんな夏を惜しむかのように
どっかへ行っちゃったような気がします。
そんな夏を惜しむかのように
太陽の申し子
向日葵
大空に向かって伸びています
向日葵
大空に向かって伸びています
夏にサヨナラとあいさつしているようです。
Posted by おっとしぃ at 11:11│Comments(4)
│いきもの;花とか
この記事へのコメント
こんばんは。
本当に夏はどこへ行ったのでしょう?
近年、猛暑続きだったので
それが当たり前のようになっていましたが。。。
日向葵もどことなく元気がなさそうです。
夏風邪をひかれたとのことですが
私も少しマシになりましたがまだ(||´ロ`)o=3=3=3 ゴホゴホ
気が若くても体の衰えは阻止できないようですね(^^;)
どうぞお大事に。。。
本当に夏はどこへ行ったのでしょう?
近年、猛暑続きだったので
それが当たり前のようになっていましたが。。。
日向葵もどことなく元気がなさそうです。
夏風邪をひかれたとのことですが
私も少しマシになりましたがまだ(||´ロ`)o=3=3=3 ゴホゴホ
気が若くても体の衰えは阻止できないようですね(^^;)
どうぞお大事に。。。
Posted by ごまだんご
at 2014年08月29日 17:35

過ぎ行く夏を思いましたら~なんだか寂しい気持ちになってます。
あんなに暑い暑い云ってましたのにね(*^_^*)
夏を見送る向日葵も涼しげです
夏風邪・・気を付けてくださいね
冬の風邪より性質が悪いから^^
治ればただのかすり傷と思えます~
お大事にしてくださいo(´∀`o*)ガンバ~
あんなに暑い暑い云ってましたのにね(*^_^*)
夏を見送る向日葵も涼しげです
夏風邪・・気を付けてくださいね
冬の風邪より性質が悪いから^^
治ればただのかすり傷と思えます~
お大事にしてくださいo(´∀`o*)ガンバ~
Posted by sakurabana at 2014年08月29日 22:42
◆ ごまだんご さん
コメントありがとうございます。
今年は近畿地方では記録的に猛暑日が少なかったようです
なんだか張り合いのない夏でした
(「老いの身」には助かりましたが)
それでもなつばての影響かしら、夏風邪を引いてしまいました
徐々に回復傾向をたどっています。
コメントありがとうございます。
今年は近畿地方では記録的に猛暑日が少なかったようです
なんだか張り合いのない夏でした
(「老いの身」には助かりましたが)
それでもなつばての影響かしら、夏風邪を引いてしまいました
徐々に回復傾向をたどっています。
Posted by おっとしぃ
at 2014年08月30日 05:43

◆ sakurabana さん
コメントありがとうございます。
思わぬ体調不良です
老化現象とは思いたくありません
が
日々確実に経年変化が進行しているのは事実
大事にすれば一生使えるこの命
精一杯がんばります。
コメントありがとうございます。
思わぬ体調不良です
老化現象とは思いたくありません
が
日々確実に経年変化が進行しているのは事実
大事にすれば一生使えるこの命
精一杯がんばります。
Posted by おっとしぃ
at 2014年08月30日 05:50
