加古川まつり花火大会

2014年08月04日

加古川まつり花火大会



8月3日は加古川まつり花火大会

朝からの雨で油断しておりました。



ド~ン・ドド~ン

一瞬 カミナリ?と思ったものの、そうか 花火大会が実施されているんだ

気がついたものの、出遅れ感いっぱいで・・・

打ち上げ場所に近いところまでとても行けない。


加古川まつり花火大会


陣取った場所は打ち上げ場所から約8kmの地点

おまけに、一直線に並んだ打ち上げ地点の延長線上

連発される花火が重なって真っ白になっています。



露出時間を7~8秒から1~2秒に変更して単発モノを狙いました。

加古川まつり花火大会




加古川まつり花火大会




加古川まつり花火大会





中にはこんなのも

連発
加古川まつり花火大会


短時間の連発です。

横から撮りたかったなぁ

親子花火?
加古川まつり花火大会



花火に突入
加古川まつり花火大会


電車が通る、花火が開く


加古川まつり花火大会




雨に降られたものの、たくさんの写真が撮れたから良しとしますか


同じカテゴリー()の記事画像
稽古始
月夜の厄除大祭
厄除大祭
新嘗祭
屋台入魂式
盆踊り最高潮
同じカテゴリー()の記事
 稽古始 (2019-08-18 22:04)
 月夜の厄除大祭 (2019-02-19 10:23)
 厄除大祭 (2019-02-18 12:49)
 新嘗祭 (2018-11-24 09:37)
 屋台入魂式 (2018-09-16 17:46)
 盆踊り最高潮 (2018-08-11 19:44)

Posted by おっとしぃ at 18:35│Comments(2)季節の行事
この記事へのコメント
雨が止んでくれて、良かったですね!

上から5枚目の花火、儚いですねー♪
好きな感じです。

夏は、やっぱり花火大会
行きたくなります♪
Posted by ユトリロ at 2014年08月05日 14:13
◆ ユトリロ さん
コメントありがとうございます。

記事にも書いたとおり、出遅れてとても遠くからの撮影となりました。
コンデジには、ちと荷が重かったようです。

花火は儚さが命
とは言ってもなかなかに表現できません
ついつい、はでやかな方に目が行ってしまいます。

あと、近場ではもう三箇所ほど花火大会が予定されています。
台風が気になる位置にいますが、出かけてみるつもりです。
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2014年08月07日 13:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。