モンシロチョウ

2014年05月31日

一般的には春の兆しと捉えられることの多いモンシロチョウ

実際には3月~10月にかけて4,5回産卵成長のサイクルを繰り返します。

タンポポとモンシロチョウ
モンシロチョウ




アップで見ました
モンシロチョウ


顔が毛むくじゃらでチョット怖い

(ピクセル等倍です)

コンデジでもけっこう解像力はあります。



羽を広げてくつろぎ中
モンシロチョウ


紋の模様からモンシロチョウと判断しました。



同じカテゴリー(いきもの;昆虫とか)の記事画像
蝶ですよ
フォッフォッフォッ
ひなたぼっこ
大丈夫かい?
ハラビロトンボ
見~っけ
同じカテゴリー(いきもの;昆虫とか)の記事
 蝶ですよ (2020-05-06 09:46)
 フォッフォッフォッ (2019-12-15 08:31)
 ひなたぼっこ (2018-11-02 12:42)
 大丈夫かい? (2018-10-18 10:04)
 ハラビロトンボ (2018-05-15 11:16)
 見~っけ (2018-05-07 11:28)

Posted by おっとしぃ at 11:44│Comments(0)いきもの;昆虫とか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。