雲雀の巣
2014年05月20日
なつばて君よりメールが来ました。
以下その全文
ヒバリの巣ごもり なんと田んぼの中 近づいても逃げません。

することいっぱいでちょーいそがしいからちょっと通りますよ

巣の中には どんびんが2or3かたまって動かないので数不明 そこだけ避けて作業しました。
今まで見たヒバリの巣の中でもこのヒバリの親は特別逃げない(写真撮り放題)
なつばて
このメールに誘われて
さっそく、その田んぼまで遠征
一生懸命に、さがして・さがして・探し当てたのは・・・
カラッポの巣

どうやら、どんびん(ヒナ)は天敵に食べられてしまって
親も巣を放棄した後だったようです。
以下その全文
ヒバリの巣ごもり なんと田んぼの中 近づいても逃げません。

することいっぱいでちょーいそがしいからちょっと通りますよ

巣の中には どんびんが2or3かたまって動かないので数不明 そこだけ避けて作業しました。
今まで見たヒバリの巣の中でもこのヒバリの親は特別逃げない(写真撮り放題)
なつばて
このメールに誘われて
さっそく、その田んぼまで遠征
一生懸命に、さがして・さがして・探し当てたのは・・・
カラッポの巣
どうやら、どんびん(ヒナ)は天敵に食べられてしまって
親も巣を放棄した後だったようです。
Posted by おっとしぃ at 14:44│Comments(2)
│いきもの;鳥とか
この記事へのコメント
なんとも結末が・・・
巣を作ったところが悪かったのですね
ヒバリって田んぼに巣作るとは知りませんでした。
ヒバリの母さん悲しかったでしょうね(ー_ー)
巣を作ったところが悪かったのですね
ヒバリって田んぼに巣作るとは知りませんでした。
ヒバリの母さん悲しかったでしょうね(ー_ー)
Posted by sakurabana at 2014年05月21日 12:37
◆ sakurabana さん
コメントありがとうございます。
まだ自力で移動も出来ないような「どんびん」だったそうで
巣からの移動は考えられない状況だったそうです。
なのに、姿が見えなくなっているということは・・・
「なつばて」君がトラクターを止めて巣を壊さなかったんですけどもね。
残念がっていました。
コメントありがとうございます。
まだ自力で移動も出来ないような「どんびん」だったそうで
巣からの移動は考えられない状況だったそうです。
なのに、姿が見えなくなっているということは・・・
「なつばて」君がトラクターを止めて巣を壊さなかったんですけどもね。
残念がっていました。
Posted by おっとしぃ
at 2014年05月22日 05:58
