おひなさま
2014年03月05日
昨日の記事をサイが見つけて一言
わが家のおひな様がUPされてないのはなぜ?
というわけで・・・
おっとしぃ家のおひなさま

サイの好みでお内裏様は京飾りに並べます。
京飾り

おっとしぃが好きな表情
仕丁

酒飲んでワッハハ
魚の骨がのどに刺さってイラッ
酢の利いた寿司を食べてスッパ
すまし顔のひいな達のなかで、なんとも人間ぽい表情を見せてくれます。
おっとしぃは左の「酒飲んでワッハハ」が好きだな。
わが家のおひな様がUPされてないのはなぜ?
というわけで・・・
おっとしぃ家のおひなさま
サイの好みでお内裏様は京飾りに並べます。
京飾り
おっとしぃが好きな表情
仕丁

酒飲んでワッハハ
魚の骨がのどに刺さってイラッ
酢の利いた寿司を食べてスッパ
すまし顔のひいな達のなかで、なんとも人間ぽい表情を見せてくれます。
おっとしぃは左の「酒飲んでワッハハ」が好きだな。
Posted by おっとしぃ at 07:11│Comments(4)
│季節の行事
この記事へのコメント
☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆ お雛様^^
立派なお雛様ですね~。
お道具もすべて備わって~^^
お雛様を揃えられたご両親の愛情を深く感じます。
お雛様見せて頂いてありがとう~_(_^_)_
立派なお雛様ですね~。
お道具もすべて備わって~^^
お雛様を揃えられたご両親の愛情を深く感じます。
お雛様見せて頂いてありがとう~_(_^_)_
Posted by sakurabana at 2014年03月05日 21:52
◆ sakurabana さん
コメントありがとうございます。
母方の両親にとっては初の女孫でしたので張り込んだのでしょうね。
以来サイの宝物で大事にしております。
三月三日が過ぎておひな様っておかしいと思われるでしょうが
旧暦ですと、まだ二月。旧暦に従ったおひな様でやっています ^^;
コメントありがとうございます。
母方の両親にとっては初の女孫でしたので張り込んだのでしょうね。
以来サイの宝物で大事にしております。
三月三日が過ぎておひな様っておかしいと思われるでしょうが
旧暦ですと、まだ二月。旧暦に従ったおひな様でやっています ^^;
Posted by おっとしぃ
at 2014年03月06日 05:21

すごい豪華な段飾りですね・・♪
また準備も大変かと思いますが、ご家族全員でお祝いされていることに感動いたします。
勉強不足で京飾りのことが分かりませんが、奥様こだわっておられるんですね・・♪
また準備も大変かと思いますが、ご家族全員でお祝いされていることに感動いたします。
勉強不足で京飾りのことが分かりませんが、奥様こだわっておられるんですね・・♪
Posted by ジャーマンロケット
at 2014年03月08日 11:19

◆ ジャーマンロケット さん
コメントありがとうございます。
>京飾りのことが分かりません
こちらをご覧ください⇒http://www.hinaningyou.jp/use03.html
要は「内裏様」を右に置くか左に置くか
そこのところが気になるようです、サイには。
出して仕舞って、それぞれに二日づつかかります。
結構しんどいですよ。
コメントありがとうございます。
>京飾りのことが分かりません
こちらをご覧ください⇒http://www.hinaningyou.jp/use03.html
要は「内裏様」を右に置くか左に置くか
そこのところが気になるようです、サイには。
出して仕舞って、それぞれに二日づつかかります。
結構しんどいですよ。
Posted by おっとしぃ
at 2014年03月08日 21:43
