ぼけ
2014年03月03日
一眼カメラをお使いの方にはなんでもないボケ描写
コンパクトカメラ使いのおっとしぃには至難の技であります。
いろいろな参考資料を読みあさって挑戦することしきり
とりあえず、狙ったボケが撮れました。
ボケ写真 1 (中央がクッキリ)

ボケ写真 2 (前ボケ)

ボケ写真 3 (後ボケ)

コンデジではこの程度が精一杯
でも
ボケさせる事は不可能ではないと実感しました。
やってみるもんだ。
コンパクトカメラ使いのおっとしぃには至難の技であります。
いろいろな参考資料を読みあさって挑戦することしきり
とりあえず、狙ったボケが撮れました。
ボケ写真 1 (中央がクッキリ)
ボケ写真 2 (前ボケ)
ボケ写真 3 (後ボケ)
コンデジではこの程度が精一杯
でも
ボケさせる事は不可能ではないと実感しました。
やってみるもんだ。
Posted by おっとしぃ at 05:05│Comments(4)
│写真
この記事へのコメント
おはようございます。おっとしぃさん、
前ボケ、後ろボケ、
コンデジでやりましたねぇ~
デジイチでは簡単ですが、
コンデジでは難しいものです。
でも思い通りにボケてくれた時は嬉しいものです。
前ボケ、後ろボケ、
コンデジでやりましたねぇ~
デジイチでは簡単ですが、
コンデジでは難しいものです。
でも思い通りにボケてくれた時は嬉しいものです。
Posted by としあき at 2014年03月03日 06:14
・・・このボケの写し方が難しいですね。
1眼でもコンデジでも上手くいかず苦労してます
と言う程お写真写してないですが(*^_^*)
お近くでしたら教えて貰いに行きますのに^^
1眼でもコンデジでも上手くいかず苦労してます
と言う程お写真写してないですが(*^_^*)
お近くでしたら教えて貰いに行きますのに^^
Posted by sakurabana at 2014年03月03日 10:19
◆としあき さん
コメントありがとうございます。
かなり意識しないとコンデジではぼけはでません
最近のコンデジみたいにシーンモードが充実しているわけでもないですし
でもそれだけに、狙い通りボケてくれたら最高です。
コメントありがとうございます。
かなり意識しないとコンデジではぼけはでません
最近のコンデジみたいにシーンモードが充実しているわけでもないですし
でもそれだけに、狙い通りボケてくれたら最高です。
Posted by おっとしぃ
at 2014年03月04日 05:28

◆ sakurabana さん
コメントありがとうございます。
昨日のコメント
>お写真の被写界深度上手ですね^^
今日の記事をみすかされたかな?とドキッとしました。
たぶん結構近くだと思うんです
チャンスがあればオフ会でもしませう。
コメントありがとうございます。
昨日のコメント
>お写真の被写界深度上手ですね^^
今日の記事をみすかされたかな?とドキッとしました。
たぶん結構近くだと思うんです
チャンスがあればオフ会でもしませう。
Posted by おっとしぃ
at 2014年03月04日 05:34
