春を待つ

2014年02月24日


触角
春を待つ




寒い日が続く毎日
日差しのある暖かい午後に黄色いちょうちょがヒラリヒラリ




枯れ枝に止まったところをパシャリ
春を待つ
キチョウ


越冬をしていた個体のようです。


触角も傷んでいないし羽根もしっかりしています。
どこで風雨を避けていたんでしょうか。




次世代へ命を繋ぐのに一生懸命のようです。

がんばれ!!



同じカテゴリー(いきもの;昆虫とか)の記事画像
蝶ですよ
フォッフォッフォッ
ひなたぼっこ
大丈夫かい?
ハラビロトンボ
見~っけ
同じカテゴリー(いきもの;昆虫とか)の記事
 蝶ですよ (2020-05-06 09:46)
 フォッフォッフォッ (2019-12-15 08:31)
 ひなたぼっこ (2018-11-02 12:42)
 大丈夫かい? (2018-10-18 10:04)
 ハラビロトンボ (2018-05-15 11:16)
 見~っけ (2018-05-07 11:28)

Posted by おっとしぃ at 05:05│Comments(4)いきもの;昆虫とか
この記事へのコメント
こんにちは、おっとしlさん、

もう蝶が飛び始めているのですか。
こちらは梅は咲けども、
蝶は一頭も見かけません。
春を連れてくる蝶に早く会いたいものです。
Posted by としあき at 2014年02月24日 14:56
上手く写せましたですね(^^)v
抜き足差し足忍び足^m^それとも
超望遠で写されたのですか^^
蝶々~蝶々菜の葉にとまれ~♪
春ですね~。
Posted by sakurabana at 2014年02月24日 23:40
◆ としあき さん

暖かい日の野原で注意していると
ヒラッ・ヒラッ・ヒラッ
飛んでいるのを見つけることが出来る時期になりました。

もうすぐ春です。
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2014年02月25日 05:49
◆ sakurabana さん

超望遠なんて・・・ (泣
情けないことにコンデジです(二・三世代まえの)
だもんで
“無害だよビーム”を放射しながら
抜き足差し足忍び足で接近しています。

もうすぐ春です。
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2014年02月25日 05:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。