秋の音

2013年09月14日

まだまだ残暑厳しい今日この頃。

でも

少しずつ季節は変化しています。



たとえば・・・

オ~シ、ツクツク

ツクツクオ~シと鳴くコレが目立ってきました。

秋の音
【ツクツクボウシ】

  カメムシ目(半翅目)・ヨコバイ亜目(同翅亜目)・セミ科
  (つくつく法師、寒蝉)

晩夏から初秋に特徴的な鳴き声を発する。

警戒心が強く動きも素早く、撮るのはムツカシイ。


同じカテゴリー(いきもの;昆虫とか)の記事画像
蝶ですよ
フォッフォッフォッ
ひなたぼっこ
大丈夫かい?
ハラビロトンボ
見~っけ
同じカテゴリー(いきもの;昆虫とか)の記事
 蝶ですよ (2020-05-06 09:46)
 フォッフォッフォッ (2019-12-15 08:31)
 ひなたぼっこ (2018-11-02 12:42)
 大丈夫かい? (2018-10-18 10:04)
 ハラビロトンボ (2018-05-15 11:16)
 見~っけ (2018-05-07 11:28)

Posted by おっとしぃ at 15:02│Comments(0)いきもの;昆虫とか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。