牧野富太郎のバカ

2013年07月16日

ねっ

キュートな花でしょ
牧野富太郎のバカ



それなのに・・・

牧野富太郎のバカ!!



よりにもよって、ヤブジラミ(藪虱)ですって。

他に名前の付けようもあったでしょうに・・・

そりゃあ、確かにくっついて(小さいから)なかなか取れないケド・・・

コレも子孫繁栄の方法じゃないの  (`ε´)プンプン

牧野富太郎のバカ


花の下にできた実は、鉤のようなトゲでひっつきます。

「ひっつき虫」の一種です。



ヤブジラミ(藪虱)  セリ科
 
ヤブジラミの花言葉
逃がさない ・・・ そのとおり orz


同じカテゴリー(いきもの;花とか)の記事画像
つつじが咲き始めました
秋見っけ
咲きました
烏と雀、その間 : 忘れていました
烏と雀、その間
あ、桜が咲いてる
同じカテゴリー(いきもの;花とか)の記事
 つつじが咲き始めました (2021-04-14 21:38)
 秋見っけ (2020-09-17 11:34)
 咲きました (2020-08-02 13:06)
 烏と雀、その間 : 忘れていました (2020-05-16 10:23)
 烏と雀、その間 (2020-05-15 17:20)
 あ、桜が咲いてる (2020-04-06 18:47)

Posted by おっとしぃ at 05:05│Comments(0)いきもの;花とか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。