キジも鳴かずば・・・

2013年03月06日

散歩中に「ケーン・ケーン」と響く鳴声

これはキジに違いない。

声は近くだったし

それからは、カメラを準備して、抜き足差し足、忍び足

眼はキョロキョロと不審人物そのもの。



見つけた

カイズカイブキ(大木)の植え込みの陰にいました。

キジも鳴かずば・・・



もう少し近づいて

キジも鳴かずば・・・


木の陰だし

キジも鳴かずば・・・


葉っぱが邪魔


ここまで近づいたのが限界でした

キジも鳴かずば・・・



田畑で遠くに居るのを見かけることはあっても

近づき難い鳥だけに(物陰とはいえ)これだけ近づけたら良しとしよう。


 ん、じゃ  ヾ(*'-'*)マタネー

ちなみに

鳥類図鑑から「キジ」を引いてみました。

キジも鳴かずば・・・


どうやらキジに間違いなさそうです。

同じカテゴリー(いきもの;鳥とか)の記事画像
コウノトリ初撮り
白鳥191123
草むらの・・・
チョウゲンボウ
オナガガモ
ジョウビタキ
同じカテゴリー(いきもの;鳥とか)の記事
 コウノトリ初撮り (2020-01-14 19:02)
 白鳥191123 (2019-11-23 11:10)
 草むらの・・・ (2019-07-25 12:07)
 チョウゲンボウ (2019-02-08 12:51)
 オナガガモ (2019-01-24 12:11)
 ジョウビタキ (2019-01-23 07:28)

Posted by おっとしぃ at 05:29│Comments(0)いきもの;鳥とか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。