淡路でとらふぐ、の前に
2013年01月15日
淡路でとらふぐ、の前に
津名一宮ICで高速を降りて
伊弉諾神宮 (イザナギじんぐう)へ参拝

伊弉諾(いざなぎ)と伊弉冉(いざなみ)といえば
国生み神話で日ノ本を作り、多くの神々を産み
天照大神に地上の支配を任せた神として有名ですが
この神宮の参道の脇の灯篭には十六弁菊花紋が付いています。

正門脇につけられた提灯にも十六弁菊花紋が

神馬の像にも

拝殿より本殿を見る

拝殿より脇へ廻って本殿を

夫婦和合・縁結びの大楠

厳かな気持ちになったところで
チラリと見えた巫女さんの結髪

いや・いや
厳かな気持ちを失くしてはいけない・・・
ん、じゃ ヾ(*'-'*)マタネー つづく
津名一宮ICで高速を降りて
伊弉諾神宮 (イザナギじんぐう)へ参拝
伊弉諾(いざなぎ)と伊弉冉(いざなみ)といえば
国生み神話で日ノ本を作り、多くの神々を産み
天照大神に地上の支配を任せた神として有名ですが
この神宮の参道の脇の灯篭には十六弁菊花紋が付いています。
正門脇につけられた提灯にも十六弁菊花紋が
神馬の像にも
拝殿より本殿を見る
拝殿より脇へ廻って本殿を
夫婦和合・縁結びの大楠
厳かな気持ちになったところで
チラリと見えた巫女さんの結髪
いや・いや
厳かな気持ちを失くしてはいけない・・・
ん、じゃ ヾ(*'-'*)マタネー つづく
Posted by おっとしぃ at 13:33│Comments(0)
│お出かけ