おぬし、やるぢゃないか
2012年12月11日
カメラを替えてから三ヶ月
能力いっぱいに使い倒してやる、そう思いながら使ってきたのですが
反面、コンデジだしこの程度かな、そんな思いがあったのも事実。
日曜日の鴨池で、ちょっと見直すようなのが取れました

赤枠内に注目
もう帰ろうと思ってカメラの電源を落とし
七・八歩 歩いたときに、白鳥が飛び立ちました
慌てて電源をいれ、望遠にズームして撮ったのがこれ
距離にして250~300m離れていたでしょうか
赤枠の中に白鳥がいるのが分りますか?
ここを切り取ってみると

三羽の白鳥
なんとか、白鳥に見えるぢゃないか
CCDサイズを比べると
人気のミラーレスによく使われている「フォーサーズ」と比較しても約13%
本格一眼の「フルサイズ」と比較すれば約3.3% (いずれも面積比)
こんな小さなCCDで(1/2.33インチ)
よくまあ トリミングに耐えられるもんだ
おぬし、やるぢゃないか
同様のトリミング写真をもう一枚

カメラの能力 目いっぱい使えてるかな?
能力いっぱいに使い倒してやる、そう思いながら使ってきたのですが
反面、コンデジだしこの程度かな、そんな思いがあったのも事実。
日曜日の鴨池で、ちょっと見直すようなのが取れました
赤枠内に注目
もう帰ろうと思ってカメラの電源を落とし
七・八歩 歩いたときに、白鳥が飛び立ちました
慌てて電源をいれ、望遠にズームして撮ったのがこれ
距離にして250~300m離れていたでしょうか
赤枠の中に白鳥がいるのが分りますか?
ここを切り取ってみると
三羽の白鳥
なんとか、白鳥に見えるぢゃないか
CCDサイズを比べると
人気のミラーレスによく使われている「フォーサーズ」と比較しても約13%
本格一眼の「フルサイズ」と比較すれば約3.3% (いずれも面積比)
こんな小さなCCDで(1/2.33インチ)
よくまあ トリミングに耐えられるもんだ
おぬし、やるぢゃないか
同様のトリミング写真をもう一枚
カメラの能力 目いっぱい使えてるかな?
Posted by おっとしぃ at 05:23│Comments(0)
│写真