ちっちゃい花 2

2012年09月19日

独特な形のちっちゃい花

ちっちゃい花 2
唇形花




アゼナ (畦菜)

ちっちゃい花 2





花の形がちょっと面白いでしょう

ちっちゃい花 2




アゼナ(畦菜) ゴマノハグサ科
   水田の畦などで普通に見られる(水田雑草)
   淡紅紫色の唇形花をつける 長さ約6mm 花期は8~10月


  


同じカテゴリー(いきもの;花とか)の記事画像
つつじが咲き始めました
秋見っけ
咲きました
烏と雀、その間 : 忘れていました
烏と雀、その間
あ、桜が咲いてる
同じカテゴリー(いきもの;花とか)の記事
 つつじが咲き始めました (2021-04-14 21:38)
 秋見っけ (2020-09-17 11:34)
 咲きました (2020-08-02 13:06)
 烏と雀、その間 : 忘れていました (2020-05-16 10:23)
 烏と雀、その間 (2020-05-15 17:20)
 あ、桜が咲いてる (2020-04-06 18:47)

Posted by おっとしぃ at 05:55│Comments(2)いきもの;花とか
この記事へのコメント
小さすぎて気づかれないこの花。

花に代わってありがとうです('-'*)

先日はお越しくださったのに、
すみませんでした。m(*- -*)m

最近、心を失っております。

時間が足りません。ブログの立ち読みできる日はマシなほう・・

明日、いこいの村で懇親会します。(43名)
娘の施設で今年と来年、役員が回ってきており、
予想もしなかった忙しさ。。゛(ノ><)ゝ
毎月何らかの行事でわけのわからない1年目です。

私的に忙しいときは、仕事も忙しく・・・
こんな状態好きですけど・・・・・

おっとしぃさんに失礼してしまいました。
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2012年09月19日 13:48
◆ はっちゃん さん

実は、この写真を撮ったのは友人「なつばて」くんのたんぼ。
近くで見ていた人があって、なつばて君に
「なんか分からんけど、あんたの田んぼで一生懸命に写真を撮ってた人がいてたでぇ、後でその場所を見に行ったケド、なんにも無かったなぁ。
何を撮ってたんやろ???」と報告したそうです (笑

>最近、心を失っております。
心をなくすほど忙しいんですか
役員というものは、傍から見るほど楽なモンじゃないってことですよね。
二年間あるそうですが、頑張ってください。
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2012年09月19日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。