バイカモ Ⅲ

2012年05月30日

神崎郡神河町へ家族でお出かけしました。

もちろん、お目当ては

バイカモ Ⅲ
バイカモ(梅花藻)



梅花藻を見たところでお腹がグー

  おべんと おべんと うれしいな

バイカモ Ⅲ
いただきま~す


満足・満足

ゆったりとした気分で、さあ帰りましょう

新野駅のイベント会場に別れを告げて、ものの200mも走った時・・・






見て、見て   

o(・_・= ・_・)oきょろきょろ   


バイカモ Ⅲ
水車小屋


道路から100mほど離れたところに水車小屋発見


車を止めてトコトコトコ

バイカモ Ⅲ


小屋の中には製粉用の臼と杵

(内部の写真は撮れませんでした)




揚水用の水車と違って水を汲む箱(筒)がありません

水とのたわむれ方もチョット違うような

バイカモ Ⅲ





バイカモ Ⅲ
雫・糸





バイカモ Ⅲ
雫・幕










たくさん写真も撮ったし

そろそろ、帰りましょう


バイカモ Ⅲ
神河町新野地区



良い休日が過ごせました


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
ゆうべね
九州のおみや その二
九州のおみや その一
10月1日は日本酒の日
あ、さだ飴
柚子ゲット
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 ゆうべね (2021-01-10 09:19)
 九州のおみや その二 (2019-11-06 09:09)
 九州のおみや その一 (2019-11-05 15:41)
 10月1日は日本酒の日 (2019-10-01 22:08)
 あ、さだ飴 (2019-09-08 11:07)
 柚子ゲット (2019-02-25 05:05)

Posted by おっとしぃ at 05:14│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。